「塩」への造詣の深い沖縄で、何故あの大島(東京都)の「健歯塩」ような万能塩がないのかと…。
ミネラルたっぷりの小麦粉のようなパウダー塩で、これで歯を磨くと、その日一日がピリリと引き締まるような…
そんなお気に入りでしたが、これを手に入れるのが面倒臭い…。
3年前の18年6月です。
宮古島で立寄ったパラダイスプラン社の製塩所で、この「雪塩」の効能を聞きました。
この塩は、ミネラル含有が極端に多く、ニガリ成分が抗菌作用を持つことから、食塩としては勿論の事、目薬、鼻洗浄、歯磨き粉、口内炎薬等としても効能があると云うのです。
沖縄の恩恵に浴したいと、大島の「健歯塩」の1ケ300円から乗り換えて、早速購入しました。
以後、私はこの「雪塩」を「歯磨き粉」として、毎日一度は歯茎のシェイプアップのため使用しています。
(追伸)春ウコンやガジュツでも歯磨きの効能があるそうです。ただし、洗面台が黄色になるのでご注意を。
(既出)
HP「沖縄の話をしよう!」へ(http://2nd.geocities.jp/lmeg_mamo0821/)