「くいいじ」 | なによりも大事なのは日常

なによりも大事なのは日常

なによりも大事なのは日常

どもです。



うちの魔女様赤薔薇から

剪定ではじいた

紫陽花いただきました 

あじさいバケツいっぱいあじさい



うれしいです目がハート







花房が浸かるほどの

バケツが良いのか

もう10日ほど経つけど元気あじさい




さて、最近は読書の方もちょっとやってます。

アメともさんの記事から

監督不行届還暦不行届を予約

そのほかに目についたタイトルから

これ選びました下差し


くいいじ 安野モヨコ


くいいじ

なんともそそられるワードじゃないですか



漫画家といえば、締切に追われて

アシスタントも昼夜問わず死に物狂いで

うんぬんかんぬん…ってイメージを持ってまして

確かにそんな感じで、



担当さんは差し入れの優劣や

料理の腕前も仕事の評価に大きく響くらしいです

そこんとこは確かに面白かったけど

いかんせん読み進めず返却日となって

途中でフェイドアウト真顔・・・しました



てことで見た目ワイルドな庵野秀明監督が、

実は下戸で甘いもの好きで

だいぶ面白く変わった方らしいんです。

奥さまである安野モヨコさんの描く

監督不行届がもうすぐ届きます指差し