取材日時 2008年 5月2日
コメント・ここの工場はミュージシャンのPV撮影に使われたり、ドラマのロケ現場となったり、スチルのスタジオになったりと、なにかとその業界では有名な場所である。
滞在時間は朝の7時から夜の9時近くまでとかなりの長丁場となった。そこで、現地に到着した直後からソソクサと探索を始めあらかた廻れるるところを廻った後は一旦探索を中断し、某氏の指示を受け、前橋市内や高崎市内にある近代建築(群馬会館・群馬県庁・大川酒蔵・上毛倉庫・・・等)のロケハンに出かけた。
撮影した画像は某氏のカメラにて行ったので俺は持っていない。どれも廃墟ではなく立派な現役建築物(大川酒蔵だけは廃墟らしい)である上に、このサイトの主旨とも基本的に異なる理由からコンテンツには盛り込まないことにした。
スライドショーの後半部分で夜間撮影画像があるのは、この市内ロケハンからこの工場に戻ってきたのが夜の7時過ぎで、一旦中断していた探索を再開した為である。
この有名物件非常に厳重なセキュリティで守られているので通常の手法で突入することはほぼ不可能。