物件95 茨城県 廃スケートリンク(物件94茨城県クリーンシャトーは諸事情により非公開) | ボヤジャントの呟き。

ボヤジャントの呟き。

過去に行った廃墟探索、今後行う廃墟探索を振り返りつつ、政治経済の話題、時事問題、雑談や長年の趣味であるバイクやギターなどについて雑談して行くのです。

取材日時 2007年 5月5日

コメント・2007廃墟探索ローラー作戦の最終探索物件。
某情報筋からのタレコミ情報を元に探索を敢行。
詳しい地図を提供してもらっていたので、物件の発見は全く労せずに果たせた。
山の中の静かな集落に、忽然と巨大なドームが姿を表した時には、少なからずの衝撃を受けた。
こういう田舎町にスケートリンクってどうなのよ?
そう思った。
内部は当然氷は張っておらず、ガランとしている。
これといって遺物と呼べるような物は無く、一部にはしっかりと施錠されている所もあり、ここが完全な廃墟ではないという事も分かった。
しかし、管理されていると言ったらそれも疑わしい。
とにかく吹さらしの放置プレイ状態なので、一旦中に入ってしまったら、外からの視線を感じる事も一切無い。
それ以前に周囲は人の通りが少ない田舎の集落である、外に出てうろついている方がよっぽど目立つ。
北茨城にあった「新日本窯業 山工場」の時と同じで、中に入って静かにしていればなんの心配もする必要は無い。
今回は、スライドショーにコメントをつけるところが殆ど無かったので、画像だけご覧頂く形となります。

関連画像はこちらhttps://photos.app.goo.gl/r5pAUi7YwjrStCUx8