島根旅行2023年師走③〜津和野夜神楽で推しにKO喰らう | 病気だけど元気です(・ω・)ノ

病気だけど元気です(・ω・)ノ

気管支喘息、慢性膵炎、白内障と共存中。

益田駅で乗換待ちに自販機で買った和栗モンブランニコニコ
普段は甘い飲み物は飲まないけど旅行の時だけ買っちゃいます照れ
 
 

 
乗ってきたスーパーまつかぜはこれからお掃除。
 
 
津和野駅もクリスマスでしたクリスマスツリー
 
 
 
本日泊まるのは駅すぐの駅前ビジネスホテルつわの。
外観はアレですが中はリフォームされていてキレイキラキラ
 
 
額絵ではなく窓です。
 
 
ご飯を食べに出たらすでに真っ暗。
駅前も誰もいませんあせる
 
2年前に行った福寿しさんに行こうとしたら満席びっくり
マズイなあ…私の食べられる店、他にあるかしら滝汗
 
結局町中をぐるっと一周したけどどこも開いてないガーン
いよいよコンビニか?と諦めかけたその時。
 
 
ここ、やってる〜チュー
 
 
焼肉メインのお店らしいけど唯一食べられそうな肉うどんを注文。
4月も10月も左鐙で肉うどん食べたよね?
津和野の郷土料理はうずめ飯ではなく肉うどんと認定しますグッ
 
 
カトリック教会のライトアップ。
夜神楽会場の町民センターに着きました。
めっちゃ早く来たから人がいないのかな?
一組だけいた親子連れの方に「よさこいの方ですか?」と尋ねられて初めて会場が隣だったことに気がつくガーン
やっぱりサザエさんかーー笑い泣き
 
 
無事会場に着いて最前列ど真ん中を確保チューチューチュー
今日の演目は「日本武尊」。
推しの演目の中でも3本指に入る好きな演目ラブ
 
ところですぐ隣でおばあちゃんと一緒に観てたお子さん、どう見てもせいぜい小学1年くらいなのに、出掛け歌とか結構ちゃんと歌えてるびっくり
「天蓋見たい〜」とかなかなか渋い趣味だわねと思って聞いてたら「岩見重太郎見たい」ですと!?ポーン
そりゃ渋いなんてもんじゃないよ!石見の子供、恐るべしガーン
 
 
日本武尊始まりました~爆笑
 
 
前半の超絶長口上が大好きなんだけど、今回はなくて…
後で聞いたら推しの喉の調子が悪かったからカットしてもらったんだってガーン
無理しないで〜えーん
 
 
安心安定の兄ぎし弟ぎし笑い泣き
 
 
 
やっぱり推しには日本武尊がよく似合うラブ
 
 
今まで知らなかったけど、日本武尊を最前列で見ると衣装の重さに遠心力がかかって回るたびにめっちゃ風が来る爆  笑
東京社中さんは何度も最前列で見てるけど、演目が「大蛇」だから風は来ないのよね。
 
 
草薙の剣もだけど、私は推しを称え申したいよチュー飛び出すハート
 
 
公演終了後、衣装体験。
でも意外と皆さん手を挙げないのねびっくり
私はちゃっかりまた両方着せてもらいました照れ
 
 
そして今回もいただいたお土産の数々・・・
左鐙社中の鍾馗のカードと缶バッヂは津和野夜神楽公演のオマケ。
そしてお願いしていたDVDも・・・いつもありがとうございますあせる
お正月は推しの神楽三昧だわラブ
 
 
最早恒例の推しとのツーショットチュー飛び出すハート
推しに「また明日」って言えるってなんて幸せなんでしょうラブ
 
レジェンドも素敵だけどやっぱり推しは特別だなあラブ
だってレジェンドと話しても全然緊張しないけど未だに推しと話すの緊張するあせる
当然の如く、夜はろくに眠れませんでしたてへぺろ