足の整形2019最後の診察 | 病気だけど元気です(・ω・)ノ

病気だけど元気です(・ω・)ノ

気管支喘息、慢性膵炎、白内障と共存中。

相変わらず足の整形外科にも通ってます。

だって全然良くならないんだもん・・・ショボーン

 

今回も診察のみ。

前回教わったアキレス腱を伸ばす運動を1日4回くらい続けてるんだけど、あまり変わりがない。

しかもやり方が悪いのか、もともとのひざの重い感じがひどくなって来たような気が汗

 

という話をして、足の運動のやり方を見てもらいました。

で、「長くかかりそうなので、次回は2か月後くらいに来てください」と言われて終了ショボーン

 

う~ん、確かに他に方法ないのかもしれないけど、なんとかならないのかなあ・・・ショボーン

まあ家にいるときは室内履きにインソールセットしているのであまり不自由なく生活できてるけど、こんなんで春に旅行行けるのかしら滝汗

 

そして相変わらずカイロにも月1で行ってるんだけど、今月診てもらった時に自分が感じている以上に状態が良くなかったらしく、冬場は自律神経の乱れとかで調子が崩れるから2週間に1回来られないかと言われました。

私もカイロ行ったら楽になるので行きたいのは山々だけど、1回6000円だし、金銭的に無理ですとはっきり言いました。

そしたら、「靴にはお金出せるのに?」と言われたんですよ・・・ポーン

ちょっとびっくりしました。

 

ヒーラーが言うには靴だけ直しても自律神経が乱れたままだったらまた靴を直さないといけないということらしいんですが。

いやいや、靴も前のままだったら足に負担かけたままだし、結局作ったときは高かったけどその後の診察は400円程度だし。

 

それを「どっちにお金使った方がいいか考えた方がいい」というようなことを言われ、ちょっとムッとしました真顔

時給ナンボで働いている人間にとって、月12000円をカイロに使うのは無理です。

ヒーラーは自分の技術に自信があるから1回6000円は高くないっていうけど、それを捻出するのも大変な人が頑張って月1回通っているってことも理解してほしいよえーん