もっと、感じよう!! | リ-ハビリス奮闘記(自分を取りもどす)

リ-ハビリス奮闘記(自分を取りもどす)

人生の折り返し地点を過ぎ、これから先どう生きていくか、何をすべきか、日々感じたことを書いていきます。

久しぶりの更新です(#^.^#)

私の今のテーマは感じること。 

 

感じたことをないことにしない。 

感じたことを、ネガティブであったり、汚いものであったとしても、それを感じた自分を認める。 

 

「自分が自分を見捨てない」

 

 どんなに醜い気持ちが生まれようと、何を感じようとも、それも自分と受け止めて、なおかつ、認める。

それも私、仕方がないなぁ。 伸びしろだな。 

でも、本当に嫌だったんだもんね。そう思うのも仕方がないし、そんな自分もいるよね。 そんな自分もいいよね。

 

 だって、感じたことは事実で、それを感じなかったことにはできないものね。

 忘れようとしたところで、その事実はなくならない。 

 

だとしたら、それをみて、それを自分で受け止めて、でもそんな自分を認めてあげる

それが大事かなぁと思っています。 

 

これも訓練だなぁ。

 

 本当に一瞬で忘れ去ろうとしている時があるからね笑 

 

わたし、そのような悪魔のようなこころ、ございません! みたいなね(^-^

 

どんな私も私 感情を感じるから人間です。 

 

そりゃ、そんなこと感じない人になれたらすばらしいけど、私はまだ神様みたいにはなれない 

 

どんなことも前向きに受け取れる私になるには、 というかなるためには、やはりこの醜い自分を受け入れるという過程は通るんじゃないかなぁと思いました。 

 

そうして、己を許せた時に、人の醜い部分も許せるようになる→自分の受け取り方が変わる 

 

おそらく、そんな感じなのではないかと思いました。 

 

感じよう! もっと、感じよう!

 

 いいことも、わるいことも。 悪いことを感じられるようになった時、おそらく幸せももっと感じられる自分になっているはず。 どちらも感じていることに変わりはない。

 

 いままで封印してきた自分を変えていきたいですね(*^-^*)