アクセス数が増える心理 | リーマントレーダーの株式投資千夜一夜

リーマントレーダーの株式投資千夜一夜

サラリーマンの勤務中サボリトレードで夢はアーリーリタイヤメント!のはずが現在は起業し事業活動中、めんどうくさいのでタイトルは変えていません。FXやCFD、不動産投資についても書いていきます。

私のブログのアクセス数は、暴落日・波乱日が通常時の1.5倍ぐらいになります。私に限らずインターネット上のニュースサイトや投資ブログでも同じようなことが起こっているのでしょう。


こういう相場状況では不安になりますから、自分の相場予測や希望に対する同意を得たかったり、取った行動が正しかったのか確認したいという、人間が当然持っている心理が働き、ニュースなどが気になってしまうのではないかと思います。


かくいう私も、恐怖相場ではいつも以上にインターネットを見てしまいます。


この心理は注意が必要です。こういうときは自分のポジションやスタンスに同調するような意見ばかり無意識のうちに求めています。つまり自分の考えや希望を確信したい、後押しされたいという心理であり、これは自身の相場観を硬直化させる恐れがあります。その結果、逆目を浴びた場合、「なぜなんだ」という気持ちになったり、あるいはすでに失敗しているのに、失敗であると認識するのが遅れたりするリスクがあります。また、この心理が無意識であることが厄介さでもあります。


女性の相談で、結論はAだと自分の中で出ているのに、AかBかどうしようと迷っているみたいなことがよくあります。Aだろうというと喜びますが、Bだろうというと機嫌が悪くなったりします。これと似たような感じで、結局は後押しを求めているということです。相場では禁物でしょう。


【本日のトレード】
ASSET、イートレは寄り付きそうだったので成行で決済しましたが、そこからまだまだ下げてました・・・今日は乱降下となりましたが、前場でCAをデイトレショートして前場引けで利確。先物を後場からショートして踏まされました。NGIが後場下げてくれたので一部確定、引け直前にCCIを追加ショートしました。FXはスイスクロスを一部退却。さすがにポンスイも少しは反発しますかね・・・


【現在のポートフォリオ】
(株式)
売建:NGIGROUP(2497.T) @203000*15
売建:サイバーエージェント(4751.T) @79400*35
売建:楽天(4755.Q) @50906*80
売建:サイバーコミュニケーションズ(4788.T) @61937*80
売建:住友鉱山(5713.T) @1910*2000


【評価資産推移(千円)】
(株式)前日比:前年比(税10%控除)
63881(-235) [-0.36% : +7.6%]
(FX)前週比:前年比(税20%控除)■週末のみ更新します
8808(0) [0% : +7.62%]

----- 応援クリックお願いします -----
人気ブログランキング大