サポートがレジスタンスになるか? | リーマントレーダーの株式投資千夜一夜

リーマントレーダーの株式投資千夜一夜

サラリーマンの勤務中サボリトレードで夢はアーリーリタイヤメント!のはずが現在は起業し事業活動中、めんどうくさいのでタイトルは変えていません。FXやCFD、不動産投資についても書いていきます。

トレンド理論において抵抗線(レジスタンス)、支持線(サポート)の考え方は基本中の基本といえるでしょう。これらが守られればトレンド継続、破られればトレンド転換です。


サポート(レジスタンス)ラインが破られるとステージが変わり、今度は逆にレジスタンス(サポート)ラインに転換してしまうことが良くあります。例えば、日経225の14000(長期サポート)、楽天の48000付近(3.5ヶ月サポート)、NGIの180000付近(三尊ゾーンのネックライン)あたりがこれに該当し、この価格帯がレジスタンスと化してしまうことはよくあります。


サポート割れ、レジスタンス越えはトレンド転換初動を捉えるチャンスですが、逃してしまった場合、この転換したラインまで戻って(落ちて)くるのを待つという手もあるかと思います。


今日は待っていたというわけではないですが(だってかなり踏み踏みされましたから)、225を14000バックにショート、NGIを追加ショートしました。ただし、信用買い残の大幅減少、相当の投げが出ていることから急激なリバウンドには注意したいです。新興は仕手と変わりませんし・・・


【本日のトレード】
寄り付きは13000まで突っ走ってしまうのか?と思っていたのですが、後場からなんやそれという上昇一途。少し油断していて逃げるのが遅れました。楽天は信用残の急増から40000も割ってしまうのではと42000をショートしましたがあえなくストップ。この逆指値メールを見て市場を見たのですが、恐ろしいことになってビックリ。CA、CCI、住友鉱山を撤収。225が遂に13900まで来たので14000をバックにショート。あと、TOPIX最後の星・任天堂のショート、NGIショート追加、CAを再度ショート。


【現在のポートフォリオ】
(株式)
先物売:日経225ミニ 08-03 @13910*1000
売建:NGIGROUP(2497.T) @203000*15
売建:NGIGROUP(2497.T) @182000*10
売建:サイバーエージェント(4751.T) @85500*50
売建:楽天(4755.Q) @53400*50
売建:任天堂(7974.OS) @54000*100


【評価資産推移(千円)】
(株式)前日比:前年比(税10%控除)
63277(-604) [-0.94% : +6.59%]
(FX)前週比:前年比(税20%控除)■週末のみ更新します
8808(0) [0% : +7.62%]

----- 応援クリックお願いします -----
人気ブログランキング大