ケネディクスの不気味 | リーマントレーダーの株式投資千夜一夜

リーマントレーダーの株式投資千夜一夜

サラリーマンの勤務中サボリトレードで夢はアーリーリタイヤメント!のはずが現在は起業し事業活動中、めんどうくさいのでタイトルは変えていません。FXやCFD、不動産投資についても書いていきます。

市場はあいかわらずモヤモヤとしててあまり書くことないなあ・・・


このところケネディクス(4321)が不気味です。公募増資発表から着実にヨレはじめ、昨日、最安値圏に再度到達、ここまでのチャート自体は別段珍しくもなんともないですが、中身を見ると昨日の日証金で3695の新規貸株、大引けのワンショットオンリーで何と3700株近い売り注文が入っています。このボリュームは普段のこの銘柄にしては妙な数字です。

本日も寄り付き前から見ていましたが、まとまっと売り注文がガツンガツンと増加してGDとなり、そこから平常ではあまり見れない1000枚超級が売り・買いともズラリ。結局171000カイ172000ヤリ状態で3000株級のにらみ合いと化し、三井住友の板を見ている気分になりました。日証金では返済も多いながらも貸株は約1000株増加。大引けワンショットは1853株の売り。


どうも何らかの勢力がどういう目的かわかりませんが下げに来ているような印象を受けます。ロットがハンパでないためかなりヤバそうな感じです。空売り50単元ルールもありますから、この動きはどう見ても奇妙です。株不足も発生しており、買い集め目的ではとの仮説を置けば手を出したくなる感じもしますが、あまりにも迫力があり触らぬ神に祟りなしということで見送りました。


【本日のトレード】
225はやる気なし。最近手を出している38系の一角がランキングで元気、なんかやられた気分・・・今日は25dのミツミショートから入り、後場からCA、マネパを新規。マネパは38系の流れに乗るかと思って打診買いですが、冴えず。CAにいたってはクソな動き。


発狂チャート期待というやましい目的でちょい買いしたトラストワークスが発狂しかけになってきました。


【現在のポートフォリオ】
(株式)
買建:トラストワークス(2154.Q) @315000*5
買建:日本一ソフトウェア(3851.Q) @180000*10
買建:サイバーエージェント(4751.T) @51400*50
買建:マネーパートナーズ(8732.OJ) @345000*8
売建:ミツミ電機(6767.T) @4330*800


【評価資産推移(千円)】
(株式)前日比:前年比(税引後)
46344(+167) [+0.36% : +100.12%]
(FX)前週比:前年比(税引前)■週末のみ更新します
6081(0) [0% : +52.03%]


----- 応援クリックお願いします -----
人気ブログランキング大    株☆ブログランキング