1年あっという間でしたね

 

両家とも車で30分以内なので

新年は帰省というより

挨拶と食事だけしてます

yukiです飛び出すハート

 

年末年始帰省する方も

多いですよね車

 

  防災に興味がない

 

なんて家庭は結構多いです、、

 

私の実家もそうですショボーン

なかなか防災アクションを起こせない方も
多いと思いますが
自分のため
家族のため
子どものため
孫のため


帰省のときにやってほしいことを
5点を紹介します♪

 

 ①帰省前に実家のハザードマップを確認

 

 

最大震度はどれくらいか
津波の被害液状化の危険
活断層があるか確認しましょう

 

紙のハザードマップがなければ

ハザードマップポータルサイトで

知らべることができます乙女のトキメキ

 

 

 

#pasobo

パーソナル防災サービスで

防災診断ができますスマホ

 

 

 

 ②防災ポーチをアップデート

 


帰省している移動中に
災害に遭うかもしれません車


普段から持ち歩く防災ポーチを
冬用にアップデート筋肉
レスキューシートやカイロ
飴なども入れておきたいですね飛び出すハート

 

 ③防災目線で実家を見てみる

 


家具が動いてこないか
倒れてこないか、落ちてこないか
危険箇所を探してみましょうスター

 

私の実家はマンションのため

家具の固定をするのに

釘打ちをしたくても

コンクリートがありできない箇所もぐすん

テレビは耐震マットで対策していますふんわり風船星
 

 ④話し合う


帰省時に話し合うことは
難しいかもしれませんが、、
災害に遭われてからだと遅いです💦
地震が来たらどうするか確認を!
 

避難所に行けばいいと思っている方
親世代ですと多いと思います、、、汗うさぎ

 

 ⑤後悔しないために防災アクションを

 

なかなか防災アクションをとることは

難しいかもしれませんが
地震が来ても安全な家にしたいですよねおねだり


私の実家の防災アクションとして

リビングに置いてあるテレビを

耐震マットを敷きました

 

 

停電対策として

蓄光テープを貼りましたスター

 

 

 

今年は実家の寝室の家具固定と

備蓄の見直しをしていく予定ですおやすみ


義実家のリビングにあるテレビは

配線もむき出しで子供たちが
走るとひっかかる危険も、、、


 

ということで

旦那さんに
テレビ固定&配線をしてもらいました

 



本来は自分たちで行動をしてほしいのですが

なかなか行動するのは

難しいですよね大泣き

 

地震はいつ起きるかわかりません。

帰省しているときに

災害が起こることだって

もちろん考えられます雷

特に子どもたちが怪我をしない

災害が起きても

大丈夫なように行動しましたスター

 

ご自宅はもちろん
帰省される方はぜひご実家の
見直しできたらいいですねうさぎのぬいぐるみ