5月10日に開催されました『好評第2弾 新型コロナで避難所に行けない 今、災害が起こったら?日常から知っておくこどものケガと病気対策 小児科医坂本昌彦先生と学ぼう♪』のグラレコ(グラフィックレコーディング:このイベントでの流れを視覚化)を主催のあんどうりすさんたちのご厚意でシェアフリーしてくださいましたキラキラ

ありがとうございます!!

 

私も参加させていただいたのですが、

メモが止まりませんでした!!!新しい情報や、学びが多くとても感動しました!

 

 

印刷される方はこちらから

https://drive.google.com/file/d/1AwlKvndbPNqLNT1WnmOwR-bIm3R_dQNK/view?usp=drivesdk


 

講座概要

『小児科医 坂本昌彦先生と一緒に考える 新型コロナウイルスのことと今災害が起こったら』

新型コロナウイルスの感染拡大時期、考えたくないですが、災害が起こることも考えられます。地震はもちろんこれから出水期と言われる水害の心配な時期です。
今回は、新型コロナウイルスについて親子が注意すること、そして災害時避難所に行けないことを前提にした自宅でのケガや病気対策について スペシャルゲスト 小児科医の坂本昌彦 先生と一緒に考えたいと思います。

質問の内容はグラレコにして皆様にお届けいたします。

主催 アウトドア防災ガイド あんどうりすさま
アウトドア防災ガイド リスク対策.com名誉顧問 FM西東京パーソナリティ 阪神淡路大震災&アウトドア&子育て体験からいつも役立つ防災を2003年から提案。

小児科医 坂本昌彦先生
 佐久総合病院佐久医療センター・小児科医長
 2004年名古屋大学医学部卒。愛知県や福島県で勤務した後、12年、タイ・マヒドン大学で熱帯医学研修。13年、ネパールの病院で小児科医として勤務。14年より現職。専門は小児救急、国際保健(渡航医学)。日本小児科学会、日本小児救急医学会、日本国際保健医療学会、日本国際小児保健学会に所属。日本小児科学会では小児救急委員、健やか親子21委員。小児科学会専門医、熱帯医学ディプロマ。現在は、保護者の啓発と救急外来の負担軽減を目的とした「教えて!ドクター」プロジェクトの責任者を務めている(同プロジェクトは18年度、キッズデザイン協議会会長賞、グッドデザイン賞を受賞)。読売新聞ヨミドクター 角川書店 「マンガでわかる! 子どもの病気・おうちケアはじめてBOOK」著者



ファシリテーター インクルラボ 高橋聖子さま
https://inclulab.localinfo.jp/pages/1942496/profile
代表の高橋聖子は政府系の国際協力団体の職員を経た後、国際NGOのスタッフとして、途上国の被災地・紛争影響国での人道支援・地域づくり事業、および組織マネジメントに20年以上携わってきました。東日本大震災後は、東北や熊本地震の被災地で緊急支援及び復興支援に従事。現地で活動するパートナー団体に伴走し、主に女性や若者など、忘れられがちな方々を対象にする数多くの事業の計画・実施支援、モニタリング、評価を行っています。

グラフィックレコーディング 江村康子さま
イラストレーター。長野県佐久市・佐久医師会の「教えて! ドクター」プロジェクトのイラストデザイン、厚生労働省オンライン診療リーフレット作画等、医療&防災の作品多数。

 

あんどうりすさま、みなさまありがとうございます!

 

 

私も愛読しています!ファンですので、ほんと感動しました~!キラキラ

 

 

 

 

 

 

わたしたちも、#StayHome #うちで過ごそう

#おうち防災

ダイヤオレンジ海外の情報!

もチェックしています。YouTubeでも簡単に見れます。
■「COVID-19」

■カナダのNHK的な放送「the national

 

 

ダイヤオレンジ現在の状況を知る!

先日開催しました オンライン防災カフェ~新型コロナウイルスお話会②おやこのくらし防災~でもご紹介しました「新型コロナウイルス感染状況マップ」。こちら分かりやすくておすすめです。
前日比もあり、分かりやすくグラフになっています。
国内だけではなく、世界の感染者数も。

https://newsdigest.jp/pages/coronavirus/

 

 

東洋経済さんのも!

https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

 

 

家族で感染者がでたりなど、

そうなるかも…でもなく、なるもの!だと思い、今のうちから情報をえていってほしいです。

 

 

長期化するなか、必ず「災害」は起こります。

台風や豪雨で大きな被害がでる、大きな地震も起こると思って、物も心も備えてほしいです。

 

 

 

 

新型コロナウイルスや防災情報など主にTwitterでシェア発信しています。

 

 

 

ドキドキ上記資格ほか、防災介助士、防災備蓄収納1級プランナーも

ドキドキ自治体様・企業様・教育団体様・自治会様・PTA様・子育てサークル様からのご依頼、報道関係者様からの取材のご依頼もお気軽に《お問い合わせ》くださいませ。

 

お問い合わせ

chi_co_lab@yahoo.co.jp
090-3996-1868(高木)
簡単なお問い合わせフォームをつくりました♪ぜひご利用くださいませ。

 

 

 

その他情報発信

◆Twitter
https://twitter.com/bosai_k
◆Facebook

https://www.facebook.com/bosaimamakakitubata/

◆インスタグラム

https://www.instagram.com/bosai_k/

◆クックパッド
https://cookpad.com/kitchen/25617060
◆親子防災絵本「ちきゅうくんのくしゃみ」通販
https://bosaimama.base.shop/items/10216701
◆グループLINE登録方法
まずは「防災ママかきつばた」(https://line.me/ti/p/S5KaedMzUh

)をお友達登録してください。その後グループLINEに招待致します♪

現在公式LINEアカウントを新設中です。

 

\お気軽にお問い合わせください音符

 

こちらアメブロのフォロー登録もぜひお願いしますドキドキ

 

 
 
 
乳幼児親子のための防災絵本
「ちきゅうくんのくしゃみ」の通販は↓