子育てママの備えのきっかけとこれからのお手伝いをしています

防災ママかきつばた防災ママかきつばたです♪

いつもいいね!ありがとうございますラブラブ

今日はTwitterで話題&とても分かりやすくまとまった年表をご紹介します。作成されたのはyamakaiさま。

Twitterアカウントは@yamakai74です。

 

現在までの約4か月間。あっという間のようでした。

デマもあったり…

たくさんの情報を抽出、まとめてくださっています。

 

 

yamasakiさまの作られたきっかけのように、

会社や、学校、自治体などの動きも書き込んでいくと◎

 

これからの見通しや、

また感染症が流行った時(今起きているコロナの第二第三の…)や災害が起きたときの対応についても、参考になるのではと思います。

 

作成してくださったyamasakiさまありがとうございます!

 

 

 

また、こちらも…

岐阜新聞に掲載されていたとのことですキラキラ

2m離れると見える文字♪

アートなメッセージにほっこりします♪

 

 

わたしたちも、#StayHome #うちで過ごそう

#おうち防災

ダイヤオレンジ海外の情報!

もチェックしています。YouTubeでも簡単に見れます。
■「COVID-19」

■カナダのNHK的な放送「the national

 

 

ダイヤオレンジ現在の状況を知る!

先日開催しました オンライン防災カフェ~新型コロナウイルスお話会②おやこのくらし防災~でもご紹介しました「新型コロナウイルス感染状況マップ」。こちら分かりやすくておすすめです。
前日比もあり、分かりやすくグラフになっています。
国内だけではなく、世界の感染者数も。

https://newsdigest.jp/pages/coronavirus/

 

 

東洋経済さんのも!

https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

 

 

家族で感染者がでたりなど、

そうなるかも…でもなく、なるもの!だと思い、今のうちから情報をえていってほしいです。

 

 

長期化するなか、必ず「災害」は起こります。

台風や豪雨で大きな被害がでる、大きな地震も起こると思って、物も心も備えてほしいです。

 

 

 

 

新型コロナウイルスや防災情報など主にTwitterでシェア発信しています。

 

 

 

ドキドキ上記資格ほか、防災介助士、防災備蓄収納1級プランナーも

ドキドキ自治体様・企業様・教育団体様・自治会様・PTA様・子育てサークル様からのご依頼、報道関係者様からの取材のご依頼もお気軽に《お問い合わせ》くださいませ。

 

お問い合わせ

chi_co_lab@yahoo.co.jp
090-3996-1868(高木)
簡単なお問い合わせフォームをつくりました♪ぜひご利用くださいませ。

 

 

 

その他情報発信

◆Twitter
https://twitter.com/bosai_k
◆Facebook

https://www.facebook.com/bosaimamakakitubata/

◆インスタグラム

https://www.instagram.com/bosai_k/

◆クックパッド
https://cookpad.com/kitchen/25617060
◆親子防災絵本「ちきゅうくんのくしゃみ」通販
https://bosaimama.base.shop/items/10216701
◆グループLINE登録方法
まずは「防災ママかきつばた」(https://line.me/ti/p/S5KaedMzUh

)をお友達登録してください。その後グループLINEに招待致します♪

現在公式LINEアカウントを新設中です。

 

\お気軽にお問い合わせください音符

 

こちらアメブロのフォロー登録もぜひお願いしますドキドキ

 

 
 
 
乳幼児親子のための防災絵本
「ちきゅうくんのくしゃみ」の通販は↓