こんにちは!イチカケルシですニコニコ



突然ですが、ズバリ言い当てます!




きっと、あなたはブログやメルマガを書こうと思ったことがあるんじゃないでしょうか?爆笑


……


でも、どうやって始めればいいのか、どんな風に書けばいいのか、悩んだことはありませんか? 



 僕のようなブログ初心者だと、何から手をつければいいのか、どんな順番で書けばいいのか、困ることが多いです…えーん



 「ブログやメルマガの書き方って、どうしたらいいの?」と感じることは、誰にでもありますニヤリ



 そんなときも、「5W1H」をうまく使うことで、とっても書きやすくなりますウインク

 


 今回も、ブログやメルマガを書くときの5W1Hを使ったテンプレートについてお伝えします!爆笑



 お伝えするのは、読んでる人に行動(例えば、登録、購入)してもらうための「問題解決型」や「ハウツー型」のテンプレートですニコニコ


5W1Hをどのような順番で使えばいいでしょうか?



 そうです「Why、What、How、When」です! 


 日本語なら「なぜ、なに、どうやって、今すぐ」ですウインク



今、「初めて聞いたんですけど」という声が聞こえてきした。笑い泣き



そんな方は前回のブログをご覧くださいニコニコ
今回は「What」についてお伝えしようと思いますニコニコ


マーケティングや セールスの話の中で「新PASONA」や「QUEST」(ドラゴン〜ではない)といった方法がありますニコニコ


前回は「PA」と「QU」についてでした!

今回は「S」と「E」です!


シンプルに説明します!


新パソナの「S」(ソリューション)は、日本語で「解決策」という意味ですニコニコ


これは、お客さんが困っていることや問題を見つけて、それをどうやって解決するかを考えることですニヤリ


例えば、お客さんが「どうやったらもっとたくさんの人にお店を知ってもらえるかな?」と困っているとしますえーん


このとき、ソリューションでは、「こんな広告を出すといいですよ!」とか、「この商品をもっと目立つところに置くといいですよ!」といった具体的なアイデアを教えてあげます照れ


つまり、「ソリューション」は、お客さんの問題を解決するためのアイデアや方法を提案することなのです!


次は クエストの「E」です!

クエストの「E」(エデュケーション)は、日本語で「教育」という意味ですニコニコ


これは、お客さんがもっとよく分かるように、必要な知識や情報を教えてあげることですニヤリ


例えば、お客さんが「新しいコンピュータの使い方がわからない」と困っているとしますえーん


このとき、エデュケーションでは、「このボタンを押すとこうなるよ」とか、「こうやって使うと便利だよ」といった使い方を教えてあげます照れ


つまり、「エデュケーション」は、お客さんが困らないように、必要なことを分かりやすく教えることなのです!


「Why」として「問題提起と共感」をした後は、「What」として「解決策や必要な知識」を伝える、ということです照れ

ここで、重要なことがあります!

「解決策や必要な知識」を伝えようとするとき、一番大事なことは何でしょうか?




それは「信じてもらうこと」ですニコニコ

僕たちは疑り深いものですニヤリ
例えば僕は、テレビのニュースを見ていて、少しでも疑問に思ったらすぐに文句を言ってしまいます笑い泣き


では、あなたの「伝えたいこと」を信じてもらうにはどうすればいいでしょうか?


ポイントは、「具体的なエピソード」「権威付け」「具体的なデータ」です!

このことについては、前のブログで書きました照れ
僕のように普段「イマイチ信じてもらえないんだよな〜」などと、感じたことがある方は、ぜひ読んでください!


いかがでしょうか?


今回は、ブログやメルマガを書くときの「問題解決型やHow to 型」のテンプレート「Why、What、How、When」の2番目のWhatについて、お伝えしました照れ


読む人に「解決策や必要な情報」を伝えて、あなたのブログやメルマガを信じてもらえるようにしましょう!


ぜひ、使ってみてください!


このお話が、あなたのお役に立てれば幸いです照れ



次回は、「Why、What、How、When」
の「How」についてお伝えします!ウインク


最後まで読んでいただいてありがとうございます照れ


少しでも「いいな」と感じたら、いいね、コメント、フォローしてください!


またお会いしましょう!イチカケルシでした〜バイバイ