モニター修理の続きもUPしたいけど
仕事に気力と体力を奪われてるので、
こんなことチマチマやっていた休日…(。-∀-)
PS4コントローラーのUSBケーブル
ぐらつき何とかならんかなー!
時々反応しなくなるしぃ!
まぁ…FFでしか使ってないけど
ずーーっと気になってたから
くっ付けちゃえ!!
と思い立った訳で…
休日の癒しタイムスタートですっ!(*´Д`)
分解はこちらを参照しました
IFIXIT DualShock 4 CUH-ZCT1
https://jp.ifixit.com/Device/DualShock_4
開くとフラットケーブルがあるので要注意
基板他パーツは全てボタン側についてるのね (●˙▿˙●)
でも今回はUSBだけなので、分解の手間省けた(ラッキー
どんどん進めるよっ
USB基板が付いてるのは裏側のカバー
基板を取り出すためにLEDライトのパーツを外して…
その下に基板が
USBケーブルの端子切って直付けしようと思ったけど…
無理ゃ…
(´-ω-`)ウーーン
(●˙▿˙●) !
こーなってるから~…
チョットだけ削って…
おりゃ
秘技『半田付け』!












