屋内ゴルフ練習 1W+5R+PW+SW(ドライバー特訓、フィンガーグリップ) | ゴルフ4年目⛳目指せ 90切!

ゴルフ4年目⛳目指せ 90切!

2021年3月:ゴルフ始め, 2022年4月:100切, ベスト:93, 次の目標:90切, エンジョイ系, ベースボールグリップ, グローブ無し, 短尺ドライバー, ワンレングス短尺アイアン, ゴルフクラブ 7本, 試行錯誤・データ分析・改善で我が道を邁進中。
気に入ったらフォローお願いします!

1月中旬、ゴルフ練習

 

ドライバー絶不調を理由にラウンドをキャンセルして練習、練習

 

 

 

 

1月中旬の休日朝に ゴルフクラブ4本を持って、屋内練習場へ

 

 

 

 

休日はオープンとともに、おじ様・おば様たちが 押し寄せるので、ちょい早目に行ったら、最後の1打席でした...危ない危ない

 

 

 

 

本日のテーマは「フィンガーグリップ」と「ドライバー特訓」です

 

 

 

 

テーマ:フィンガーグリップ

 

私は 指が短くて 横広がりの手なので、多くのゴルファーがやってる「インターロッキング」「オーバーラッピング」「テンフィンガー」グリップだと、左手の親指が右手のひらに当たって痛くなったりする(柔らかいシャフトのドライバーを打った時の反動っとか)ので...「ベースボールグリップ」っで握っています

 

 

 

 

 

ベースボールグリップだと、左手の親指は外側(左手の中指の爪あたり)にあるので 右手のひらと干渉することはなく 握りやすく振りやすいんですよね

 

 

 

 

一般的に言われている ベースボールグリップのデメリットは、「フォローで右腕が伸ばしにくくて引っ掛けやすい」っとのことですが、それって左ひじの畳み方じゃないのかなぁ~?っと、自分には該当してないので そんなにデメリットは感じておらず

 

 

 

 

それは さておき

 

 

 

 

本日のテーマは「フィンガーグリップ

 

 

 

 

以前から試してみようと思っていたのですが、延び延びになってました

 

 

 

 

ゴルフクラブを持つ左手の握り方には、手のひらで持つ「パームグリップ」と、指の付け根で持つ「フィンガーグリップ」があります

 

 

 

 

私のように 指が短い場合、手のひらで握る「パームグリップ」がしっくりくるので ずっと パームグリップだったのですが

 

 

 

 

フィンガーグリップの3つのメリットに魅かれて...

(1) 飛距離が出る:手首が使えて ヘッドスピードUP

(2) スライスが出にくい:インパクトでフェースが閉じやすい

(3) コントロールしやすい:力を抜きやすく、ダフり・トップが減る

 

 

 

 

フィンガーグリップを試してみたら

 

 

 

 

想定 030y:SW 腰

25y

25y

25y

 

 

 

 

想定 050y:SW 肩

45y

50y

45y

 

 

 

 

想定 070y:SW 耳

60y

70y

75y

 

 

 

 

想定 090y:PW 肩

75y

75y

85y

 

 

 

 

想定 110y:PW 耳

105y

100y

100y

 

 

 

 

想定 150y:5R

150y

160y

145y

 

 

 

 

「飛距離」はさておき、「方向性」がいい感じ!

 

 

 

 

最初は ちょっと握りにチカラが入ってしまったのですが、その後は脱力しても大丈夫でした

 

 

 

 

「フィンガーグリップ」採用っ!

 

 

 

 

テーマ:ドライバー特訓

 

スイング迷子状態、ヒールヒットで飛距離が伸びず「困ったちゃん」のドライバーです

 

 

 

 

ドライバーも フィンガーグリップっで打ってみたら

 

 

 

 

いつもと違うドローでまっすぐ飛んで、ショットマークも ほぼ真ん中!(もう少し上だとボールがドロップする危険な場所?)

 

 

 

 

喜んで 何球か打っていると ヒール上部(もう少し上だとテンプラする危険な場所)

 

 

 

その後、左手の甲を動かしすぎないようにっとか、ストロングに握ってみたりっとかしてみましたが...いまいち、改善せず

 

 

 

 

想定 190y:1W

205y

210y

210y

 

 

 

ショットマークは 見事に ヒール側ばかり...

(今回のショットマーク)

 

 

 

前々回、前回の練習よりは ミートするようになってきましたが まだまだ って感じ

(前回のショットマーク)

 

 

 

今日の気づき&まとめ

 

フィンガーグリップ、「方向性」が良くなったので 今後の練習・ラウンドで使ってみようと思います

 

 

 

 

ドライバーのヒールヒットは、対策を調べて 次回の練習で 試してみようかと🤔