クレオス新色 ベルベットグリーン | ぶー(BOOH)のプラモ製作日記

ぶー(BOOH)のプラモ製作日記

マイペースでプラモデル制作&AKB48Gの事を綴ります。

テーマ:

こんばんは


いつもありがとうございます😊


最近、クレオスが発売された


メタリックベルベットカラー





今回使うのは




メタリック ベルベットグリーン🟩


行きつけのお店で購入

問屋で赤と青が品切れで

グリーンしか入荷しなかったらしい


グリーンなので




以前、成形色のまま仕上げた

楽プラの


ランボルギーニ・アヴェンタドールS

に塗装してみようと思います。




新品にしては、かなりドロっしてますね




下地は黒を推奨

通常より多くうすめてください

※一度に厚吹きするとびび割れする

   恐れがあります。



EXブラックで下地塗装




びび割れましたorz


レベリングうすめ液で1.5倍希釈で

普段通りの吹きかたでしたが失敗


泣く泣くヤスりでクラック部分を

ならして


下地のブラックから塗り直し



うすめ液を変えて

リベンジ

GGXのラピッドうすめ液で

希釈は同じく1.5倍で




何とか成功

しっとりとしたつや消しになります。


ラピッドうすめ液は乾燥が早いので

乾かしながら薄く重ね吹きしました。




自然光ではギラギラがマシます


このままマットな感じも良いのですが

光沢クリアー吹きます。




1回目


かなりギラギラしたメタリックです


1日置いてから

計4回程クリアー重ね吹きしました


あまり研ぎだしはしないで

セラミックコンパウンドで軽く磨いて完了



組み付け時の注意

写真のとこ隙間が出来るので

マスキングテープ等で固定することを

おすすめします。






完成

背景の色で写真写り方が変わります。


かなりギラギラなので写真が難しい






写真が限界なので


この辺で終わります。


それでは


(*>∀<)ノ))またねー