イマイチフライド | ブビの鋼鉄自転車走行記

ブビの鋼鉄自転車走行記

鋼鉄製の自転車であちこち走り回る日記です。
自転車は見た目が9割!

定休の本日木曜

今年もそろそろあざみに行くぞー!!

と張り切ってたものの…


前夜から朝まで雨&結構ガッツリ仕事

まだ仕上がってないからホッとしたのは内緒


しかし全然走らないのも癪に触るので。

朝仕事して9時過ぎ三連勝で出動


6〜7時間なら走れるかなーと

環二→笹下釜利谷→16号と南下して

逸見で県道27号へ。


久しぶりの湘南国際村


最大勾配9%とピストで登るには丁度良し

実は先週左膝を痛めてたのですが、

どうやら治ったようです


あざみも行けるかなーと思いつつ、

体重がベストより4kgも重い真顔


なのにランチにアジフライ(笑)


これは心底後悔しましたー

だって不味かったんだもんゲラゲラ

以下殆ど悪口なので敢えて店名は載せません


アジフライ2枚&エビフライ3本のセット

かなりのボリュームで1500円

一見コスパ良さそうに思えますが…


アジもエビも生臭いし衣厚すぎ

米はバサバサ・味噌汁はだし入り味噌?

漬物は塩っぱくてベチャベチャ


結構有名店みたいで繁盛してましたけど、

自分はもう2度と行きません


ただし味覚は個人差が大きいですし、

この時間まで他に食べなくてもまだ満腹

その意味ではコスパは高いかも?


満腹過ぎてR134をのんびり走ってたら、

ローディに追い越される


まあこちとら満腹で吐きそうだし(笑)

風除けに使ってやろうと後ろを走ってたら


信号無視して行きやがったイラッ


短気な私、スイッチ入っちゃって

信号青になったら猛追

追い抜きざまに耳元で囁く

「信号無視はダメでしょう」

そしてそのままサヨナラ〜


猛追したお陰でますます吐きそうゲロー

藤沢市街から境川を今度こそのんびり北上


サイクリングロードは30km/hr以下で走る


追い風で楽ちーん

腹がこなれた所で環四に入り追い込みモード


15時半無事帰宅


今日は下りで三連勝での自己記録


ギア比と速度からケイデンスを計算すると

137rpm

全然大した事無いみたい(笑)


何にしろこれ以上出すのは怖い驚き

同じ速度でもフリーで下るのは怖く無いのに

固定ギアだとすごーく怖く感じるのです…


やっぱり競輪選手さんって凄いなあ