YOU-DIE!!!オフィシャルブログ「BOOBEE」Powered by Ameba
 
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>
2024年11月15日 10時44分20秒

拝啓!ザ・タイマーズ~あれから 35 年~

テーマ:フジテレビNEXT

「ヒットスタジオR&N」「FM東京事件」

間違いなくロック100年史に残るであろう大事件、

1989年に起きた「ヒットスタジオR&N」「FM東京事件」をテーマに関係各所に確認をとり、

このインタビュー&ライブ番組を制作させていただきました。

 

1989年10月13日、「ヒットスタジオR&N」放送中に「FM東京事件」は起こりました。

時はバブル真っ只中、不適切なこともノリで許されていた時代、

自分は大学生、テレビの前で激しく興奮したことを今でも記憶しています。

 

公共のメディアであるテレビにとっては、あり得ない暴挙、公共放送の冒涜でもあります。

当時のディレクターは、水口昌彦さん。

「ヒットスタジオR&N」でディレクターデビューを飾った水口さんにとって、

10月13日の放送は、ディレクターとして二度目の放送でした。

番組では、その当時の様子を克明に語って頂きました。

 

自分ならどうするか?!当時ならどうするか?今ならばどうするのか?いろんなことを考えさせられました。

一つ言えることは、あの事件は絶対にイケナイことですが、良し悪しは一旦置いておいて、

目の前で起こっているあり得ない幻のような出来事を必死で撮ったテレビマン達には拍手を送りたいと思います。

スタジオの空気がビンビン伝わるあの躍動的な映像には本当に興奮させられました。

その直後にやった「デイ・ドリーム・ビリーバー」のアンビバレントな美しさに涙しました。

「ヒットスタジオ」は3カメで撮っていたと聞きました。同じテレビディレクターとして信じられません。

あの中にはテレビメディアの本質が隠されているように思います。

 

ザ・タイマーズが何故!あのような暴挙に出たのかは、番組でご確認ください。

 

時は立ち、1992年8月、私、平野雄大は、フジテレビ一芸一能採用の入社面接で、

ザ・タイマーズの『LONG TIME AGO』の替え歌『クジテレビ』を披露しました。

その時の面接官はなんと水口昌彦さん!(その時は誰だかわかりませんでしたが)

水口さんも面白がってくれ、翌1993年、株式会社フジテレビジョン入社!

 

1994年に水口さんが初プロデュースする最新型の音楽番組『HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP』がスタート!

私はその番組のADとなり、水口さんの元で制作のイロハを叩き込まれました。

今思えば、迷惑ばかりかけ、本当にダメダメADでしたが、あの時の教えが自分の制作人生の基礎となっています。

 

そして、それから30年後の2024年、この番組で水口さんにインタビューをすることに!

感無量というか、個人的にも因縁を感じる非常にエモエモな番組です。

 

心を込めて作りました!

是非観てください!

あっという間の2時間です。

 

拝啓!ザ・タイマーズ~あれから 35 年~

2024年11月16日(土)21:00~23:00

CS放送フジテレビ NEXT にて放送!!

 

永久保存版!

 

 

 

 

★平野雄大

1969年生まれ。早稲田大卒。早稲田祭で見たザ・タイマーズのパフォーマンスに衝撃を受ける。フジテレビ一芸一能採用の入社面接でザ・タイマーズの『LONG TIME AGO』の替え歌を披露し、93年、株式会社フジテレビジョンに入社。2022年3月に同局を退社し、同年6月に株式会社FACTORYを設立する。現在は音楽番組やライブ・MVの映像制作にイベント制作、キャスティング業務などに従事。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>