わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2 -24ページ目

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

天然妻・BOOを料理長とする家呑み模様、『酒肴BOO亭』をどうぞ、ご贔屓に♪
2ヨーキーズ(めい♀8歳半、いなり♂く5歳)と暮らすオーバー40’sなお気楽夫婦の悲喜こもごも、編み物やソーイング、そして雑感…
そんな、酒のつまみ、取り揃えております(^_-)-☆

こんにちは。

シフト都合で今日から4連休なBOOです。


が、明日は丸一日、会社に拘束される社内国内旅行なので

正確には4連休では、ない・・・おまめ

  あ、日帰りですよ、送迎バスつきで。


わが社は正社員もパートも福利厚生はほぼ同待遇。

それは有難いのですが

その待遇を受けるのは、半強制的だということむぅ


BOO、本当に、行きたくない泣き2

だって。。。

海外と国内とを選べる旅行だけれど

男性社員は強制的に海外、

国内旅行は、数日間も家を空けられない

パート主婦が9割以上。


そうそうだ!

まだまだ、健全な主婦が多い我が国日の丸


送迎バスでプシュっビールするヒトは、いない。。。!?


ブッフェスタイルの豪華ランチらしいけれど、

BOOのペースで、呑めるのか、呑んでいいのか。。。!?


ランチでアルコールを呼び水的にとって

その後のフリータイムに誰かお供して、くれるのか。。。!?

  だって、飲まなきゃいけないんです、築地なんだもの笑


因みに、飲んだくれのBOOだけれど

行きつけ以外のお店で独り呑みは、絶対無理っムリ・・・


BOOの火照った体を、誰が

アルコールお供で鎮めてくれるのか・・・


それだけが心配のBOOであります。


ま、どうせ行くなら良いイメージだけをもって

楽しむ気満々で行こうと切り替えて

新作チュニック、作りました~にんまり


この形、楽に作れました音譜

  ギャザーもないしm、ボタンホールもない( ´艸`)

生地変えて、もう1、2着、作ろうかな~うへ


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



明日、しこたま飲んで帰宅する(つもりな)ので

晩酌支度が出来るのか。。。

そんな不安の前に、昨夜の晩酌模様。


五目豆で炒り豆腐


先日アップした、さつま芋入りの五目豆(ひじき煮)

ほどよく残っていたので

レンジで水切りしたお豆腐で炒めて入り豆腐風にリメイク


ちょっと汁けが多かったけれど、大豆コンビでヘルスィー(-^□^-)

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



鮭のミルク煮


結構、ミルク入れたのよ。

でも。。。

この通り透明に近いスープに(  ゚ ▽ ゚ ;)

低脂肪乳だからかしらはてなマーク

でもまぁ、ミルクの風味はあるし、

玉ねぎや白菜が甘くて美味しかった。

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2




茄子と大根の煮びたし


先日、ブロ友さんがアップしていた

茄子の炒め煮が、すんごく美味しそうでぺこ

でもそこはBOO流に手抜き時短お手軽アレンジ。


シリコン袋に

大根、茄子、めんつゆ、タカの爪、IN。

レンチン9分後に自然に冷ました。

  味がしみるように!


予想以上に美味しかったラブラブ

クックパッドにアップしたいけれど

特定のアルコールが一緒だから、マズイだろうなぁ(;^_^A

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



いつも、ソーイングなどの作品を単品でアップして

なかなか自分の着ている姿は写さないままなので

明日は同僚に頼んで、顔から下

撮ってもらおうと思います~笑

こんにちは。


昨日は、めざまし占いで1位だったのに


朝から、9年以上暮らす自宅のお風呂場で

ドアを開け損ね、右頬を打撲、腫れているあせる


会社について内履きに履き換えようとして

前頭部を壁に打ち付け、たんこぶ(T_T)


電話の取り次ぎに走り、

デスクに手の甲を打ち付け、切れたBOOですううっ...


でも、こういう日って、ありませんかはてなマーク

ありますよねっ!?

なんだか体を痛めつけちゃう日・・・おまめ


“長い間の悩みが解決される”って占いで言っていたけれど

それは解消にはならなかったですよ。

  職場のコトとか家計のコトとか(笑)

でもまぁ、夕べの晩酌も楽しくできたんだから

良しとしますかぁにこっ


塩麹鶏の野菜蒸し


塩麹×柚子胡椒で冷凍しておいた、鶏ムネ肉。

キャベツ、人参をしいたシリコンタジンに乗せて

レンチン13分。

以上ビックリマーク


相変わらずの、手抜き放置料理(≧▽≦)

柔らかくって甘い、我が家定番の一品。


新潟名物・かんずりを乗せて、頂きました音譜

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2


ピンクな煮物


会社で、肴メニューを考えていて

「そうだ!!白い食材だけで、白い煮物、にしてみよう♪

と思いついた。

帰りにスーパーを覗いたら、フライ・天ぷら用のイカが

半額で1パック、円70!


なので、大根か高野豆腐と。。。と考えていたのを急きょ変更し、

ちくわ、長芋、イカで煮てみた。

  コチュジャン×お味噌×ダシダ


ピンクになったピンク


BOOは、イカのせいだと思うけれど

「コチュジャン入れたからでしょ」  by ダーリン


ま、どちらでも良いと思うけれど

長芋もホクホクで美味しかったし、いいよね音譜

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



車麩の目玉おやじ


これも、BOO家定番なので

読者さんにはお馴染かな。


車麩と卵とめんつゆだけで出来るしヘルシー、

ありがたい一品です。

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



パート仲間のお子さんが、姉弟で順番にインフル感染。

昨日は、その当人も「マズい感じがする。。。あせる」と帰宅した。


これから、そのインフル菌が蔓延しているかも知れない

職場に出勤でございますなく

無事に明日以降が迎えられますようにファイッ!

投稿写真

投稿写真

投稿写真

こんにちは(^-^)

さっき、スーパーで買っちゃった↓

ひな祭りチロル(*≧∀≦*)

早速、組み立てて飾ってみた♪
可愛いし甘い香りで、なんだか幸せ(*^^*)

間もなく9歳になる、めいちゃんのために飾りましたが、
ワンコは食べれないんだよね~(^_^ゞ

肴としてチョコも大好きな、ダーリン…
雛壇の中に隠した?予備のチョコ達が減らないように
監視しながら雛祭りを待ちます(〃^ー^〃)


投稿写真

投稿写真

ダーリンとのバレンタインデートは、
15年以上通う、いつもの行きつけ居酒屋 でん♪

来る前に、ゲットした~
ソーイング本の春号(*^^*)
あれこれ悩んで妄想して
ダーリン到着待ち中。

あ、間もなく登場の予感o(^o^)o

ビール終わって、日本酒突入(  ̄▽ ̄)


おはようございます晴れ


本日、13日は予定では

夫婦揃ってのお休みだったのに、

昨夜帰宅したダーリンが

「ごめん、午前中だけ、出勤になったあせる」


( ̄∩ ̄#


ま、仕方ないけどね、仕事、なんだから

  しぶしぶ、了承(。>0<。)


ワンズのお風呂予定だったので

お疲れだろうけど

お昼過ぎに帰宅したら入れていただきます。

  お風呂に入れるのは、パパのお役目。

  ドライヤーは、ママのお役目


明け方目覚め、Simplogを読み漁っていたら

結構、「雪が積もっている」「降っている~」

など投稿がありまして

ダーリンのために確認したい気持ちはあれど、

寒くて、ベッドから出られなかったBOOニコッ


結果は。。。

雨は降ったけど雪ではなく、もう

道も乾き始めています。

車で出勤していきましたラパン


もう少し乾いたら、BOO1人で

ワンズのお散歩です散歩


そんな、今日の予定を語りつつの

夕べの肴音譜


鶏ひき肉と春菊の春雨スープ


最近、歳も考慮して汁ものを肴に取り入れる工夫を。。。キャッ☆

  水分をとれば、酒量も減る。。。!?  ハズ。。。へへ

  成果は、聞かないでネ(^_^;)


鶏ひき肉は

お酒、醤油麹少々でまぜまぜしてバラしておきました。

沸騰したお湯に多めの生姜、戻さないままの春雨、

塩麹を少量と春菊、ひき肉をIn。

鶏ガラスープの素とゴマ油で仕上げ。

ラー油を垂らして頂きました。


薄味ですが、ラー油とゴマ油、生姜の風味でイケます。


風邪ひきさんに、お勧めですグッド!


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



さつま芋で、ひじき煮

突然、食べたくなって作成。

生のひじきを使いました。

カサ増しで。。。ナニかを探していたら、

根菜BOXに、さつま芋を発見目


自家冷凍してあった下茹で済みの大豆と鶏皮、ひじきと共に。

タカの爪も2本ほど加えて、肴な、ひじき煮です。


さつま芋が、予想以上にグッドジョブぐー

甘みと、トロみで

いつもと違うひじき煮でしたラブラブ


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



黄色なサラダ


う~ん、トマトなど、赤い色があれば良かったけど

在庫なし。

黄色なサラダになりました。


茹で卵 with マヨ&胡椒

自家冷凍かぼちゃマッシュ × レーズン、シナモン with スイチリ


下にしいた緑=ルッコラが

かぼちゃの甘みに合うという、新発見でしたビックリマーク

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



さぁて、今日の昼から宴会は、どんなメニューにしようかなラブラブ

思案しつつの、家事StartGO


昨日から、そして今朝も

哀しい残念なニュースばかり耳に入りますが。。。

BOOにも皆さんにも

何かしらHAPPYな出来ごとが、訪れますようにしあわせ