わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2 -11ページ目

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

天然妻・BOOを料理長とする家呑み模様、『酒肴BOO亭』をどうぞ、ご贔屓に♪
2ヨーキーズ(めい♀8歳半、いなり♂く5歳)と暮らすオーバー40’sなお気楽夫婦の悲喜こもごも、編み物やソーイング、そして雑感…
そんな、酒のつまみ、取り揃えております(^_-)-☆

こんばんは月


カラ梅雨から一転の、梅雨模様全開の関東。

西日本、北陸ではフェーン現象などで37、38度、とか汗

いつも思うけれど

日本は、狭く、ないね( ̄_ ̄ i)


降らなくても、降り過ぎても、

寒くても、暑過ぎても

贅沢な我らは愚痴が出ますが

自然のコトで、摂理ですし必要な変動でもありますし

四季のある素晴らしい日本ドキドキを謳歌しましょう

  って、ことでニコッ


一昨日、我が家で催された

パート仲間との女子会うへ


いつも集う仲間とのBOO会は

男女、子供、混みこみで10名以上なので

だいたい半分くらいで…を目途に。


個別に供した

ししゃもの南蛮漬け


BOO亭では、お馴染。

ししゃもを焼いて、南蛮酢に漬ける、以上にんまり

アジなどを揚げたりするよりも楽ち~んチョキ



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2


これも個別に供した

目玉親父


同じく、BOO亭でしばしば登場のメニューね。


新潟名物 車麩を戻して麺つゆで味つけ煮。

穴に卵を落として、フライパンにて蒸し焼き。


黄身はあくまでも生な感じでグッド!

麩を黄身につけながら頂くと、美味だぞぉ。


好評でしたおんぷ



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



あとは、大皿料理


鶏肉と大根の黒酢煮


ムネ肉使用。

こんにゃく、人参と共に圧力鍋で

醤油、お酒、味醂、鷹の爪。

最後の仕上げで黒酢を回しかけて大皿へ。



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2





ラタトゥユ


タジンで作成。

こんなに↓

てんこ盛りな、夏野菜たち(≡^∇^≡)

  ナス、ピーマン、パプリカ、ゴーヤ、玉ねぎ

  ベーコン

トマト缶、塩・こしょう、鷹の爪を乗せて

レンジへ。




わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



水など入れずとも

野菜からのスープだけで

溢れてしまいましたニコッ


ね、ジュースィーな感じでしょ!?

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



ノン・ドレなサラダ


ノン・ドレ= ノン・ドレッシング


野菜: レタス、トマト、きゅうり

塩分: ツナ缶(油は切る)、ちくわ、塩少々

ポイント: ハチミツ少々& こしょう多め

ようく、和えてね音譜


もりもり、食べられる、BOOお気に入りのサラダです。



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2






柚子胡椒とカニ缶のパスタ


水菜と、しめじ。そして

カニ缶。


パスタの茹で汁(お塩入り)に

梅こぶ茶(顆粒)と、柚子胡椒を多めに加えただけ。

シンプルイズ、ベスト(*^^)v

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



途中から、

帰宅したダーリンも参戦で

お話も多いに盛り上がり

蛇足気味ですが急きょ、作って並べた

カマンベールチーズ with ブルーベリージャム


チーズに生ハムもお気に入りですが

最近、

レンチンで作った即席ならでは?の

温かいジャム withが、マイブームかなぺこ



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2




以上

大いに語り、食べ、飲んだ女子会でしたo(^▽^)o


もっとも、飲んだのはほぼ、私だけ(;^ω^A


それでも、数年前に作った

キウィ酒は、売れました。

  度数は高くても甘さ控えめでお口に合ったみたいんっ♪


嘘か、誠か

「とっても楽しかった美味しかった~、また招いてね~ラブラブ」

なんて言って貰えたので

次回を今から楽しみにしちゃう、も~んキャハハ


おはようございますくもり

台風の影響でしょうか、どんより曇天、そして

やけに蒸す感じです。

  お掃除やらお散歩やらでドタバタ、したからかしらあせる


今日はね、これから予定外だけどプチ買い出しです。


シフトの都合と、「特に予定なしの12日は夫婦休み」などから

昨日、パート仲間

「明日の夜夜、我が家でプチ女子会、どう~音譜」

と声掛けたら、3名が来て下さることなりましたの(‐^▽^‐)


「突然、ヒトが呼べてご馳走します、だなんて

  凄いよねぇ、BOOちゃん♪」

と言われましたが、

いえいえパー

家の汚れとか、気取った料理とかしないままに

図々しくヒトを呼べるという、このいい加減なおおらかさ、ですキャハハ


ということで、雨を心配しつつ

これから買い出しですが。。。


その前に、いつもの拙い創作料理を

図々しくアップ~(///∇//)


根菜のオイソ炒め


長芋、ごぼう、人参、小松菜を

レンチン仕立てで。

  オイスターソース×豆板醤×仕上げに酢


よく噛むことも健康の第一歩ですネ音譜



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



肉ゴロ鍋


まとめ買いして、全て切り分け、下味もつけて

小分け冷凍するBOO。。。


残っていた鶏肉が、唐揚げ用に大きめにカットしたもの。

なんだか汁仕立てで食べたかったので

そのまま、大きめのタジンにIN


「切って、入れればいいじゃん」


「それじゃ、わざわざ目的別に小分け冷凍した

  意味が、ないもん(`ε´)

  そのまま使うのが、BOOのポリシーなの爆笑」


ということで、本末転倒的に

ゴロゴロお肉のままに(笑)


新じゃが、チンゲン菜、エノキ、パプリカ。。。

鶏肉の下味= 醤油×酒×しょうが、にんにく

スープ= コンソメ顆粒×カレー粉


春雨もINして、スープもしっかり頂きましたラブラブ

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



まぐろの目玉おやじ


いや~、本当は目玉ではなく

尾の身です。

  輪切り。


下味=

自家製醤油麹×柚子胡椒


キャベツをしいたタジン鍋で。

お肉が締まっているので

鶏肉のような食感ですし、ヘリシーねうへ

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



野菜のノンフライ・フライ


我が家は飲兵衛、365日晩酌なので

糖質はアルコールから摂るし

肴も5品くらい、とカロリー摂るので


炭水化物

砂糖


を99%使わない調理を心がけておりますNG

  サラダ油とかお砂糖とか

  最後にいつ買ったか、覚えていない(笑)


先日買った、オーブン=石釜シェフ =で

Tryしたかった、フライにチャレンジしました。


新玉ねぎ

グリーンアスパラ

エリンギ



フライ用の衣を薄くつけて

全体で中匙1杯くらいのEXオリーブオイルをかけて

ローカロリーフライ・モードで。


う、うまい~きらきら

あ、甘い~きらきら

フライ、だぁ~きらきら



恐るべし、文明の、力笑

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



ふと外を見ると。。。

こりゃ、降っていますな汗

  良かった~、ワンズ散歩、行って来て散歩


レイン・ポンチョをかぶって怪しく行くかにっこチャリ

電車で行くか。。。

ともあれ、行って参りま~すスキップ


皆さまも、気分は晴れやかな一日をお過ごし下さいませビックリマーク

  帰宅し、下拵えが終わったら皆さまのブログ訪問、

  致しま~す(^_-)-☆

こんばんは夜

カラ梅雨の合間の週末

皆さまはいかがお過ごしでしょうか!?


BOO亭は昨日

夫婦でお休みでして

雨を心配しつつのワンズ散歩散歩

ワンズのお風呂、

そして夫婦で買い出しラパン

洗車


と、

濃い午前中を過ごしました(#⌒∇⌒#)ゞ


で、まぁ例により昼から宴会となったわけですが

夜になってまた、喧嘩です泣き2


90年代の唄番組を観ていたんだけれど


皆さん、唄が流れていたら、まして

懐かしかったら

一緒に、唄いませんかはてなマーク

唄うよねはてなマークはてなマーク

それが楽しいんだよねぇ!?


そうだよっ、BOO、ご機嫌で

唄い始めたわよ音譜


━─━─━─━─━─


「あのさぁぷんぷん

  キミの唄が聞きたいワケじゃないの」


…


気持ちよく唄っていただけに

お酒も入っていたし

凄く気分が悪くなって

寝室に移動して別なテレビを観ながら

飲み直しした、BOO

  だって寝室、CSが入らなくってさ。。。


ま、今日パートしながら1日考えてみたら

確かに…

プロの歌を懐かしく楽しんでいたのだから

BOOの唄で、台無しだったかもなぁ、

と反省さ(>_<)


っていうか、BOOがいつも熱唱を楽しむのは

ダーリン不在に限っていたのだったぁキャッ☆


ってな反省をしつつ

肴たちも省みるBOOであります暑い


玉ちゃんの 宇都宮餃子


先日の那須旅行の帰りに

自宅用に買った、冷凍餃子ラブラブ

  SAで買ったんだけれど

  種類の多さにタマげた~数十種類、ありましたよ


選んだのは、コレ↓



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



昨日の昼から宴会で、いただきましたおんぷ

中華仲間で


マーボー豆腐


餃子でお肉を摂取しているので。。。

シーチキンで作ってみました。


意外にウマくできましたうへ



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



とある日のワンプレート


まる豚ソテーのトマトソースがけ

  塩麹漬けした豚肉

  トマソ=トマト×バジル粉×EXオリーブオイル


まる茄子と舞茸のレンチン・ソテー


まるみぶ菜の卵とじ with スイートチリソース


まるハンペンの味噌チーズ焼き



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



さて今日はむふ~

ダーリン、当直勤務~ = 独りオンステージし放題きゃはっ

唄っちゃうゾ、唸っちゃうゾ、踊っちゃうゾキャッ☆

  いなりに、吠えられちゃうゾォ♪(*^ ・^)ノ⌒☆


そんな、怪しいオフクロの観察に余念のない

UFOおまけの、いなりUFO


いつも隠れ家にする、取り込んだ洗濯モノ用カゴが壊れて

アイロン台に洗濯モノを乗せておいたら

その山の頂上に、普通に寝ておった~笑

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



明日はお帽子をソーイングの予定ラブラブ

暫く、駄作アップをしていないので

近々、お目汚し、しまぁすうへ


今晩はコンバンハ!


前回アップした、酒の会も終了してしまい、

「なんか、楽しいコト、ないかなぁ(´□`。)」なんて

先日パートしていたら。。。

1本のメールH子メールビックリマーク


今や、年賀状だけで年に1回だけの交流がある

  しかも途中、10年ほど音信不通だったあせる

高校時代のお友達からでした!!

  北海道・札幌です、女性よ(^_-)-☆


「今、江ノ電で稲村ケ崎に向かっています

  こんな、素敵なエリアに住んでいるんだねラブラブ」


  いえσ(^_^;)

  そのエリアとは違いますが、

  県外、北海道だと広く、同じですかね苦笑


ビックリするやら懐かしいやら嬉しいやらで

「突然過ぎるよぉ

  どこに泊るの!? 夜ご飯、一緒にしない?ぺこ

  っていうか、明日はパート休みだから

  我が家に泊まるのは如何はてなマーク」

と即返信。。。


返信の結果は


彼氏が参加のイベントのお手伝いで前日から関東に滞在していた

  千葉・柏でのイベントだったとか

この日は江ノ島でランチをして3時半の飛行機で札幌に帰る


とのことで会えずじまいでしたううっ...


でもね、嬉しさったら、なかったのですきらきら


懐かしい、四半世紀以上も会っていない友人からの

突然のメール。。。

正直、すんごい美人さんなのにずぅっと独身で

そのまま過ごしちゃうのかなぁしあわせなんて思っていたら

彼氏とデート旅行恋の矢

そして

私を思い出してメールくれたんですよね。。。


でね、つい先ほどもメールをくれました。

無事に北海道に帰って数日。。。

「●っ●の、温かい言葉が凄く嬉しかったし懐かしくて

  涙が出た」

  おぉっ、●っ●、という呼ばれ方も四半世紀ぶりキャハハ


不思議ですねぇ、こんな月日と距離を隔てて

瞬時に、高校卒業時に戻り

私も

懐かしくて突然、泣けてきました(。>0<。)、

うん、ホームシックみたいな感情泣き2


乙女時代を思い出させてくれた彼女に感謝しつつ

関東への大学進学のために上京する私を

今や懐かしい、古い札幌駅で見送ってくれた日まで

想い出させてもらいました。


夢も希望も相当に過ぎ去り小さくなりましたが

今夜は当時の、大いなる野望(笑)を夢にでも見ますかね。。。

  ありがとう!!!! ドキドキタッケドキドキ

  本当に来年こそ、会いましょうね~ウィンク


てな感じで

枕を濡らしそうな今夜は

最近の肴も、振り返ってみるBOO笑


とある日の、ワンディッシュ


まるイワシのポン・ジンジャーソテー

  チューブ生姜×ぽん酢

まる茄子とじゃが芋のシンプルソテー

まる豆腐とトマトのくずし炒め

まる冷奴  コーン乗せ



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



炒めキムチ鍋


豚キムチ、ならぬ、鶏キムチのつもりが

予想外にキムチの残りが少なく

具材的にも

  玉ねぎ、春菊、キャベツ

キムチ鍋を炒めた感じになったので、このネーミング(〃∇〃)


大根とトマトのサラダ



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



じゃが芋と舞茸のチーズ焼き


チーズありきの、肴(笑)

合いそうなモノをかき集めて作りました(;^ω^A


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



北海道アスパラのバターコーン炒め


札幌実家の母から届いた、

毎年恒例のグリーンアスパラアスパラ

これは、アスパラありきの、一品笑


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



かぼちゃの塩昆布マッシュ


これは、昨年に

札幌母から届いたカボチャをマッシュし

自家冷凍しておいたもの。

しょっぱい肴にしたくって。。。

目についた、

塩昆布×梅こんぶ茶(顆粒)で音譜


少しだけ焦げ目をつけてみた。

NICEでしたチョキ



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



以上、札幌の

懐かし友人に始まり

有難い食材に終わった

本日の、BOO亭ブログでございましたファイッ!


皆さまも、何かしら

友人を振り返ったりする素敵な日々をぐー


おはようございま~す!

太陽燦々で気持ちの良い、パート休みを迎えたBOOです音譜


明らかなお洗濯日和ですが

今更ベランダのプランター達の整理・植えつけを

先ほど、決意しましたきゃはっ


その事前運動でブログアップ(≧▽≦)


テーマは、そう。。。ポイント。

先日予告した、恒例の、お酒のパーティ♪


お得意の、数日空きですがあせる

少しでも記憶が遡れるウチに、アップですσ(^_^;)


6月1日 土曜日

  毎年6月の第一土曜日ラブラブ

恒例の、鎌倉清酒研究会のパーティがございましたビックリマーク


私達夫婦(当時はまだ交際中)が参加し初めて

かれこれ20年ほど。。。

今回の会長ご挨拶で

「来年は25周年記念犬?」と仰り

話しにだけ聞いている、

「1回目は、10人程度の、単なる飲み会だった(〃∇〃)」

を想い

とっても感慨深く思いました。

  だって、それが今回は、300人弱涙


これから色々趣向を凝らし

素敵な25週周年になるよう幹部・若衆で彩ると思うので

  若衆のダーリンも、超微力ながら

次回2月、そして6月には更に

良き酒呑みが、良き仲間に出会えたら素敵きらきら

なんて、小さな夢ができました(≧▽≦)


いつもは記憶が途中、不安なBOOでありますが

なんだか今回はとっても心地よく心に「ゆとり」

楽しめまして。。。しっかりな記憶ですっキャッ☆


今回も100種類以上の銘柄で、

酒米・醸造別が出たのですが

2時間ちょっとで呑めるのは、やはり10種類程度

  いえ、それ以上は味も名前もわからなくなる(笑)


BOOのベスト1。。。

出羽桜「雪漫々」  一斗瓶 大吟醸(初蔵出し)

      ゆきまんまん


う~んあせる

一斗瓶と感じられる構図ではなく、スミマセン( p_q)

でもとにかく。。。

素敵な風合いの瓶に負けない

すんごく!!美味しい出来栄えどした~ラブラブ



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



今回の、ベスト2ドキドキ

新潟 鶴齢 純吟 山田錦 おり絡み

    かくれい


にごり酒はイマイチなBOOですが

ほのかに濁る”おり絡み”は好大きなのうへ


もともと好きな、鶴齢の、おり絡みぃぃ!?

迷わず、これを乾杯酒に選びました

  注我らが会では、乾杯酒は自由に選べます。

    十四代各種には毎回、長蛇の列ですが

    これは乾杯には間に合いません。

    正直、個人的には関心薄く並んだコトなしなく



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



「初夏の会」ということで

いつもの純米酒、鑑評会出品酒の他に

夏をテーマにした、吟醸酒が40種類ほど並びました。

  昨年からの趣向です。


↓こんな感じで、最後まで冷え冷えで、飲み放題キャッ☆


純米酒や吟醸酒も、室温で味がどんどん変わりますが

途中、冷え冷えのお酒を飲むと

リフレッシュして、更に色々、飲めました~(///∇//)

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



私は傾向として

石川、高知、広島のお酒が好きなのですが

いくつかご紹介すると。。。


以前、

ブロ友 かんママさんに送って頂いたお酒もっ!!


石川 宗玄 純米生宗玄 純米生


とっても身近な感じで、思わず手が、喉が(笑)


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



高知 久礼 花河童 特純 辛口


味わい深くも夏酒らしくキレ良しビックリマーク



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



こんな、夏酒コーナー前で

愛らしくポーズを決めてくれた、夏娘3人組~キャッ☆

  正真正銘の鎌倉マダム達で~す(=⌒▽⌒=)


私もいつか、和服でキメてみたいけど・・・おまめ

袖をひっかけて

瓶をドミノ倒しにして、終わりですナσ(^_^;)

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



100種類ほどのお酒が飲み放題なんて

いったい何をつまみながら~!?

ですが、

会場がホテルなので、

ビュッフェスタイルで食べ放題となっております。


お寿司や和風の小鉢の他

洋風のガッツリ系やら何やら

お腹もいっぱいおんぷ



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



まるおまけまる


夏酒のタイトルには色々あって

ラベルも、涼しげで綺麗なものが多いので

それらですら肴になります(笑)


夏吟醸

夏純米

夏囲い

夏かすみ

涼風吟醸

…


面白いところでは

アイスブレーカー

クールダウン


うふふ

どうかなぁ、ブロ友 夏さん

の連呼でテンション、上がった~!? キャハハ


とどめっ(*^-^)b


結人(むすびと) 夏のあらばしり


いや、強調すべきは、人を結ぶ、という素敵なネーミングだよぉあっかんべー



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2




お酒を普段は、たしなまない婦女子達、男子達も

珍しいネーミング、ラベルのお酒を探して

キンキンに冷やしてクイっラブラブ

なんて、如何でしょうかんっ♪


では、ベランダ作業

仕方ないけど夏の収穫目指して、頑張りま~すダッシュ


皆さまも、お仕事、家事、育児に

お励み下さ~い