みなさま、新年 あけましておめでとうございます
って。。。
もう2013年も5日が過ぎようとする今日。。。
お恥ずかしい限りのご挨拶でございます
まったく、年末のご挨拶ブログも
そして、読者の方々、ブロ友さんへの
お世話になりましたコメントもせず
新年のご挨拶も未了という
一年の計もナニもない幕開けとなりました。
ごめんなさい
いえね
もう、年末の数日は惨憺たるトラブルばかり。。。
以前から不愉快な話題を産んでいた
職場のトラブル?が進展
が結局
やるせない、なんだかなぁ。。。な結末
スマフォが故障=充電不可となり数日、写真も撮れず
そう、BOOはスマフォで写真撮影なの
旧モデルの代替機に悪戦苦闘
戻ってくるまで、あと1週間はかかりそう
掃除機が故障
あれこれ苦闘し回復するも、疲れ切ってのお掃除
プリンタが故障 = どうしてもシアンしか色が出ず。。。
20数枚を無駄にし、宛名も出ないので
投げ出した状態で今日は5日。。
もう、なんなの~なトラブル続きに
ブルーになるも
これで厄落とし、とするかということで
年越し、そして新年を迎えるも。。
2日。。。
所属する鎌倉清酒研究会で
大変お世話になったご婦人(70代)が急逝
ちょうど2年前かな、ご主人を亡くして
2人暮らしだったから、本当に寂しそうだった。。。
ご主人に会えただろう、という気持ちと
11月末にお会いしたばかりだった場面の交錯
本当に可愛がって頂きました。。。とってもショック
という、こんな1週間ほどを過ごしたBOOなのでした。
ブログは、自己満足な内容の更新だけれど
読んで頂く皆さんに少しでも笑顔が生まれたり
共感をもってもらえたらなぁ、なんて
気持ちでアップしているので
なんとか気分がアップしてから
楽しい内容でとPCを開けるのを避けていたのですが
まだ気分がアップせず。。。
せっかく作ったおせちの写真があるので
いい加減、アップしておこう、と
熱っぽい頭を動かしている現在です。
そう、風邪もひいちゃったのですぅ
さて今年のおせちですが。。。
お重には詰めずに並べました。
昆布巻き
田作り with くるみ
酢ダコ
たたきごぼう
紅白なます
酢ダコ以外はお手製です
黒豆
かまぼこ with わさび漬け
ブリのカレー風味ソテー
黒豆は去年よりも上手にできました。
煮物
ありきたりですけど。。。お正月なので。
妹一家と、友人夫妻が一緒に大晦日を過ごしました。
おせちだけでは物足りませんので。。。
鶏シウマイ
鶏ムネ肉を挽いて
玉ねぎとエノキだけで作りました。
これも好評で、何より
茶碗蒸し代わりに作った
豚肉とポテトの卵蒸し
1月3日に、友人たち10人ほどが集った新年会がありましたが
その模様はまた、後日。。。
今日はこれから支度をして
亡くなったご婦人のお通夜に夫婦で行って参ります。
このご夫妻も仲がとっても良かったのですが
今日のブログでは最後に
ハートを2つ
昨年の、行きつけ居酒屋でんの忘年会での1場面
年齢が20ほど違う、おしどり夫婦さんです。
とっても可愛くってメチャクチャ明るくて飲兵衛な奥さんは
BOOとほぼ同い年。
ご主人は60代半ばです。
コバンザメ、ストーカー敵にご主人にベッタリなところも
BOOと同じで気も合います。
ふっと見たら
お手々繋いで飲んでいましたよ。
素敵、と思いました。
小さな喧嘩がちょこちょこある、BOO亭ですが
願わくば、今年はこんな、ハートな場面がたくさん
欲しいなぁ。。。
おや
ここにも、ハートちゃん
めいちゃんの輪郭、
ハートに見えるでしょ
1人でも多くの皆さん、ワンズ、生命ある者たちに
1つでも多くの、ハートが輝きますように
今年もどうぞ、よろしくお願い致します。
次会からは、またオモシロ可笑しいブログを再開しますo(^▽^)o