25日、予告通り、ワンコ達のワクチンに行って参りました。
曇りの予報だったし
もう狂犬病ワクチンのピークも過ぎたし、ということで
朝はゆったりめの行動。
シャワーを浴びるなど仕度を始めたのが9時過ぎ、
さて、行きますか
が、10時過ぎ…
ガーン
いつのまにか雨マークが付加されて
明らかに濃い、曇り空![]()
帰りに、すっかり行く気になっている、いつものCafe。
大丈夫か、お天気、持つのか![]()
幸い、すぐに呼ばれた。
ワクチンと、いなりの湿疹再診。
無事に摂取も済み、
いなりは、毎度の「キャイ~ン」
(笑)
湿疹も無事に治まっていて、ひと安心。
「また出ないと、いいんだけど」 by 先生
こればかりは、わからないねぇ![]()
病院を出たら。。。
めいは迷わず、いつものCafeの方向へ![]()
が、雨、しかも次第に本格的な
断念
ごめん、めいちゃん( ̄ー ̄;
ダーリンもBOOも、すっかりCafeでくつろぐ予定だったので

うじうじしながら、足早に帰宅![]()
めいには、お詫びに、長持ちおやつを。
いなりは、オチていました on ママのお膝![]()
くつろぐモードだった夫婦は軌道修正ならず
久々に、お寿司をとることにしちゃいました
お昼の時間だったら、このくらい炭水化物とっても
平気だよねぇ![]()
2人前、¥2400.
Cafeを思えば、安い(笑)
出掛ける前に筋をとりアク抜きしておいた、フキで...
フキのサバ味噌缶煮
サバ味噌缶×その缶1つ分の水×めんつゆ少々
そして、多めに鷹の爪
お鍋で15分ほど煮ました。
ほっこり、煮物![]()
スーパー惣菜の
焼き鳥盛り合わせ
ヒトの作ったもの、美味しい![]()
Wひじきのおひたし
冷奴 with 梅肉
Wひじき= おかひじき × ひじき(黒いのネ)
お寿司、でしょ
昼間、でしょ
日本酒、だよね~![]()
本醸造だけど、冷やで。
手前のぐい呑みは
新潟・燕三条の錫。
注いだ瞬間にクッキリ冷える、不思議なぐい呑み。
ペロリ![]()
やっちゃいました、調子にのって
電気ブラン
だいぶ前に上野のコンビニで買った、小瓶。
ついに開封。
40度![]()
「気をつけて飲もうね
」
って、注意し合ったんだけれど、ほどよく甘くできていて
クイッ!!って、ロックでいっちゃった。
それでも、1杯だけに、したんだけどねぇ。
この日の敗因は、多分、コレ![]()
で、その結果、パパとママがしでかしたのですよ。
呑み始めたのが、1時くらい。
録りダメの2時間ドラマ観たり、梅ちゃん先生を見たり、
電気ブランのあと、チューハイなど飲み続け。。。
一通り食べ終えて、珍味の部に入ったり。。。
気が付いたら、またまた、いつのまにか
夫婦で和室でゴロンと寝とった。
午前2時過ぎ。
慌てて起こし合って、寝室へ
少なくとも8時過ぎには私は寝ちゃっていたらしい。
化粧も落とし、洗い物もすっかり終えて
パジャマに着替えて。。。
覚えていないけど、行動はちゃんとしていた。
私、たいてい、そう。
貴重なお休みが半分くらい睡眠になってしまった、という
深い後悔
で、翌日は夫婦揃って、太田胃散を飲んで、ご出勤![]()
以上、トホホな夫婦の、トホホな休日模様でしたぁ![]()
ま、脳天気で平和なお気楽夫婦、なのでした、チャンチャン![]()






