おはようございます。
夫婦でお休み、家族でお出掛け予定の
17日、朝です
雨女にふさわしく
お天気は良いのに昨夜になって
今日は大気が不安定、だとか
でもまぁ、もってくれると信じましょう![]()
お出かけ前に
昨夜の肴。
鶏の唐焼き
カレー粉×オイスターソースで漬けて冷凍しておいた鶏モモ。
ピクニック弁当以外では揚げない調理の我が家なので
この日も、唐揚げならぬ唐焼き
特別な粉など買わずとも
片栗粉をまぶしてフライパンで両面を焼くだけで十分です。
モモ肉からも漬けておいた出汁と脂が出ますからね。
よりしっとり仕上げるために
片面を焼いたあと、サラダ油を小さじ2杯程度
フチから滑らせて馴染ませました。
たっぷりのレタスとトマトと共に。
ちょっと最初の火加減が強過ぎましたけど![]()
ナイスなお味でした![]()
いつもながら下味を漬けた冷凍は
本当にジューシーになりますネ。
残り物のカレーがけ
数日前の肴だった、じゃが芋達の山椒炒め
http://ameblo.jp/boo1-boo2-boo3/entry-11251081321.html
パート中に思いつき![]()
レトルトカレーをかけて焼いてみました。
タジンをガス火にかけて10分くらいだったかなぁ。
色々な意味で、非常用に買ってある(笑)レトルトカレー。
今回は、カレー職人 スパイシーチキンカレー 辛口
ダーリン大喜び
カレー大王ですからね
そりゃ、美味しいに決まっていますね、
具材は、じゃが芋、人参、玉ねぎ、しめじ。
粉チーズをかけていただきましたよ。
アサリのコンソメ蒸し
我が家にしては、メイン2つがヘビー気味だったので
ここからはカロリー調整部門![]()
予定ではキャベツのおひたしにする予定でしたが
スーパーで大粒アサリ少量パックが半額に![]()
メニューを考えて、酒蒸しならぬ、コンソメ蒸しにしてみた。
といっても、キャベツをしいてその上に、
コンソメ顆粒を少々ふっただけ(〃∇〃)
アサリからの塩分とキャベツからだけで
結構なスープが出たし塩分も十分でした。
いつもはフライパンで作る酒蒸しで
レンチンは初めてでしたが
「レンチンの方があさりが縮まずふっくらで美味しいね
」
とダーリンと話しましたよ。
もう、ほぼノンカロリーの小鉢たち。
大根おろし with しょうが & きゅうり
刺身こんにゃく
おろしは
大根ときゅうりも一緒にFPで。
お肉を食べるので代謝もUPさせようと
自家冷凍のおろししょうがも加える悪あがき![]()
ダーリンは、カレー焼きが相当、気に入ったらしい。。。
レトルトカレーも、便利ですね。
アレンジ、楽しんでみようかなぁ![]()
いいお知恵あったら、教えて下さいませな~(*^▽^*)
【おまけ】
我が家はキッチンスポンジは最近使わず
エコタワシ派です。
作りだめしておいたのですが
友人や妹、親にプレゼント(ってほどでもないですが
)
しているうちに我が家のストックがなくなりました![]()
今使っているものが遂に切れてきたので
昼休みに慌てて編みましたよ
初夏らしく、そしてテンションも上がるように
オレンジのツイードと薄い水色で作りました。
ちょっと大きめが使いやすいですね♪
殆ど、食洗機が働いてくれる我が家ですが(笑)
結構、出番のあるタワシくん。
しばらくの間、よろしくお願いします![]()
それでは皆様
これからいざ、お出掛けです
箱根でバーベキューなのダ![]()




