タイミング?! | わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

天然妻・BOOを料理長とする家呑み模様、『酒肴BOO亭』をどうぞ、ご贔屓に♪
2ヨーキーズ(めい♀8歳半、いなり♂く5歳)と暮らすオーバー40’sなお気楽夫婦の悲喜こもごも、編み物やソーイング、そして雑感…
そんな、酒のつまみ、取り揃えております(^_-)-☆

よく聞く話しでもありますが

おウチで壊れるもの、時期が重なりがち…


先日の冷蔵庫騒動は記憶に新しいことですが

ここ数日も、アリャリャリャリャリャ~ガーン

が引き続いておりますのあせる


タッパーが数個、ほぼ同日に壊れました。

  壊れる、という表現で、良いンダヨネ?


我が家では節電の意味と、カピカピ防止もあり

ご飯を1度に4合くらい炊くと

その時点で専用タッパーに小分けして冷凍です。

  そう、ご飯はダーリンのお弁当用がほぼ、全てなので。

  ま、気まぐれと酔っぱらいついでに食べることもありますが(^_^メ)

そのため、ご飯用の平たい専用タッパーを愛用。

それが、底が破れました泣き2

  多分、10年以上、使った。


そして、我が家恒例のお魚煮汁に使っていたタッパー、

これも同日、破れていました。

  解凍していたら漏っていて、慌てた~なく


更に昨日。。。

電気鍋が壊れた泣き2

思い返せば、ダーリンと付き合い始めて

すぐに半同棲。

その時に買ったから21年くらいかな、

そうだね、頑張ってくれました。


そんなコト、夫婦に思い出話しまでさせてくれた

ありがたい、お鍋さん。

昨日、昼酌なのに何度もブレーカーが落ちて、

はてなマークはてなマークはてなマークで電気を消したりビデオを止めたり

コンセント位置を変えたりして。。。

やっと気付いたおマヌケ夫婦。。。

電気鍋のコンセント部分が加熱していましたあせる

それも、相当…

  気づいて、良かったよ。。。


多分、一気に、電気を喰いましたね(泣)

昨今の腹立たしいニュースに輪をかけてガッカリです。。。


また明日書きますが、

ラムしゃぶも大騒ぎでしたわなきむしちゃん


更に!!

我が家に不可欠の、

愛用の焼酎サーバーが壊れました~たら・・・




わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



カウンターが濡れていると気づいて確認したら

割れてはいないが、コックの部分から水漏れ焼酎漏れ


ま、多分7年は使いましたからね、

これも感謝と共に、おさらばして、代替を探さねば、です。


で、極めつけ、またまた

いなり君。。。


実はその後も何度か、皮膚のカイカイや

目の開かない症状が出ていて

それでも

もらっている薬を何度かあげると落ち着いていたのですが

また最近、カイカイ、そして目がオカしいコトが続き

本日病院へ。


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



また抗酸菌

しかも以前よりも大量に繁殖していました。

先生曰く、この菌が稀に角膜にも出ることがあるし

時期が一致しているから、同一の原因かも、と。

抗アレルギーのステロイドは

角膜の修復に支障があるらしく

先生も悩んでいましたが

もしアレルギーからきていれば

効果があるはず、ということで

ステロイドが2種類出ました。

  目の改善なければSTOPし、最新です。

眼薬も継続…


病院では、大きい子、小さい子問わず

怖くてビビって空しい威嚇のために吠えまくり

怒りっぱなしのママですが

本当、最近は気がかりで心配な通院続き。。。

  めいちゃんはその都度、お付き添いです<m(__)m>


今日が職場飲み会のパパも心配して

会場集合前に電話をくれました。


いなり君。。。

おバカでほとほと悲しくなることもあるけれど

アナタは我が家の天使…

  助六の分もね…

もっともっと可愛がるし愛するから

元気で、いてね。。。


あ~ぁ、

こんな時にはロクでもないコメントもついたり、するのね。。。(苦)

やはり、病は気から、ですね。


【おまけ】


ネガティブな記事になっちゃったから。。。(笑)

昨日、おやつの買い足しと

ベランダ菜園の種・苗買い足しに

ホームセンターへ行くの図。


迷彩トリオ


ホホ( ´艸`)

後ろ姿では全くわからず

写真失敗ですが(いつも!!)

読者さんにはわかるかな!?


後ろから見て、ちょっと笑えました♪

因みにパパが左手にもつボトルは

ちっ●流し用のお水よひらめき電球


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2