七里ガ浜 DoubleDoors | わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

天然妻・BOOを料理長とする家呑み模様、『酒肴BOO亭』をどうぞ、ご贔屓に♪
2ヨーキーズ(めい♀8歳半、いなり♂く5歳)と暮らすオーバー40’sなお気楽夫婦の悲喜こもごも、編み物やソーイング、そして雑感…
そんな、酒のつまみ、取り揃えております(^_-)-☆

もう、数日前になりますが

まだ2月なのにうららか(言葉違う!?なある日、

いつもの「江ノ島散歩散歩行くか!?」 となりました。


温かいこの日、

鎌倉駅までゆっくりと1時間ほど歩いて江ノ電へ。

江ノ島へ向かうつもりが、ネットで調べて

ちょっと関心をもった、初めてのお店へラブラブ

  いえ、数年前から何度も通って見掛けて

  「素敵だねぇおんぷ でも、テラス席だと季節、選ぶからなぇあせる

  なんて、決め込んでいたのです。


なんだぁ、店内もワンコ、OK♪


ま結局、あまりの陽だまりに

テラス席を選択した、パパとママなのですがキャハハ


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2 ほら、そこは海!! 


ピザ マルゲリータ


ピザ大魔王のダーリン。

  新潟の、とある村出身のダーリン

  大学で上京するまで

  ピザ=ピザトースト、と教育されたらしく

  大学生で初めて食べたピザぴざ

  デビューが遅いと執着心が…キャハハ


最初は食べ放題だったりデリバリーだったのが

10年ほど前に「マルゲリータ」知ってからというもの

知った顔で「マルゲリータ」。

何はともあれ

「マルゲリータ」


「俺、マルゲリータ、好きなんだよねぇ」


・・・おまめ

マルゲリータ、って、女の名前言ってツウぶりたい、だけだと思うがニコッ


なので、イタリアンレストランに行くと

カジュアルでもちょいと高級でも

ともかくマルゲリータ。


それでもチリも積もれば!?

相当食べた筈のダーリン曰く


「おい、ココ、俺の3本の指に入る、いや、1か2かもキラーン


  いや、“俺の3本の指”って。。。まっくろくろすけ


という、前置き長いが、本当に

心底、絶品のマルゲリータに、テンションアップなお気楽夫婦ルンルン♪


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2


激辛チキンサラダ


何が激辛、って、

上にかかる、メキシカンソース!

ダーリン、「これ、真似られるよなぁ静怒」って…

1度や2度、連れてきてくれたくらいじゃぁ、無理ってもんよニヤッ


チキンのボリューム、凄かったなぁ

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



ビールのあとは、もちろん、ワイン。

海原を目前のワイン。。。

湘南に住んで知った、プチ・贅沢うへ

  プチ=ワインはよくわからないからそのお店でMINのワインよ音譜


ここは、Raig de raimラッチ・デ・ライム/スペイン

  確か、¥3500位だったかなぁ。


グラス赤ワインはお2つはてなマーク

  えぇ、もちろんあせる


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



ワイン用にもう1品。


初めて知り、初めて唱える、


砂肝のタップナードオイル漬け


3種のバゲット添え。

砂肝はペースト状かと思ったら固まりで

食べかたがよく、わからないなく

ながらも、オイル漬けを、味合う

田舎モノな2人笑

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



警戒は、した、

十分にした、パパとママ…


めいちゃんは、何せ、パンとチーズには

異常な執着あり。。。

「待てビックリマーク」も、「声を出ししゃ、ダメ!!」、「もう、終わりっむぅ」も

効果なしガーン


何度か、ヤられた、パパとママ。。。


なので警戒は怠りません…ヨ…


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2


うぅ、明らかに、狙って、おる。。。かお


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



さてその直後。。。

パパとママが、仕事の話しで一瞬、

ほんの一瞬、集中した、その瞬間


ヤられました、

パパが超絶賛し超ご機嫌に頂いていた

マルゲリータの1ピースpizza


ひと口で、奪った。。。

ハラペーニョもかかっていたのに・・・


パパのフリースも、めいちゃんのママ手編みのセーターも

ソースまみれ泣き2


パパは激怒怒り

凄く怒られて

凹む、めい


逆ギレ怒


凄く、ムセて心配したよあせる

なんともなくって、何よりかお

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2





お気楽いなりは呑気な大アクビ\( ̄0 ̄)/

七里ガ浜駅前にあるお店でしたので

ほろ酔いの一家は、帰りはすたこら、江ノ電で江ノ島まで。

駅中に、こんなコーナーが出来ていました。


ププ(^ム^)

ガー電、ってきゃはっ

  春になると素敵なガー電になりそうです(笑)


そして、名物・江ノ島駅前のスズメの衣装。

こうして編みあげてあるんですねぇ(感心ビックリマーク



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2   わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2


DoubleDoorsに居る時は本当にヌックヌクで

日焼けすら心配したほどですが

やはり季節はまだまだ。。。

アッという間に冷えてきての退散でしたが

本当に、美味しくてお手頃なお店を発見しました。

  この日は¥7500.


また、普段は節約、ワンコ孝行に贅沢、を楽しみたいと思います。

いなりは。。。↓こんな、ですしあわせ

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



夏にはお弁当を持ってピクニックに行く場所です。

皆さまも湘南に起こしの際は

海で遊んで、帰りに1杯おんぷも、いいかも~(^_-)-☆