今日の昼から夫婦宴会は、イタリア~ン♪
宿直勤務だったダーリン。
10時前にご帰宅![]()
お天気が悪そうな予報だったので躊躇していましたが
お疲れのダーリンも「大丈夫だよ~」というので
わんこ達のトリミングにお散歩でGO 
いなり君が心配でしたがトレーナーの上からダウンも着せて
あったか~くネ
いつも通りに帰りは車で送ってくれるよう頼んで
私達は商店街で買い出しして帰宅。
1時過ぎに完成、ダーリンのリクエストで、イタリアンな感じの食卓です。
パスタ2種
ナスとベーコンのトマトソース
バジル
バジルは、混ぜるだけのレトルトを使用。
トマトソースはトマト缶を使って手作りです。
ダーリン、このトマトソース、凄く喜んでくれるので
長ネギの豆腐グラタン
牛乳で作るホワイトソースも手作りなら
カロリーは抑えられるけれど
今日はパスタ=炭水化物もたっぷり摂るし
更なるカロリーダウンを図り
以前、テレビで見た、
豆腐で作る
ローカロリーなホワイトソースです。
豆腐×マヨネーズ×コンソメスープの素(粉末)×醤油
一気に混ぜるだけ![]()
こりゃ~、簡単だ、ローカロリーだ
レンジで豆腐の水切りをしたのであったか状態で
馴染みもよく楽ちんでした![]()
長ネギは予め、シリコン・レンチン袋でレンチン4分。
お~、とろっとろ![]()
シリコン容器に長ネギ、それとツナ缶
を入れて
豆腐のホワイトソース、そしてとろけるチーズ。
グラタンモードのスイッチON
長ネギと豆腐の甘さが引き立ち
なにせ軽い感じがナイスでした。
このホワイトソース、なんでも使えてマイブームの予感![]()
生タラのムニエル
付けあわせは自家冷凍しておいた、カボチャさん
レンジで半調理してあるので、ムニエルのフライパンで
一緒に仕上げました。
お魚、やっぱり美味しいな~
鶏スペアリブ
大量に仕入れたスペアリブ(小さいけどね)
5種の味付けをして冷凍しておいた、最後の1種を使用。
お酒×酢×ケチャップで漬けていたものです。
生ほうれん草とマッシュルームのサラダ
自家製・魔法の酢×粒マスタードで和えました。
夫婦でもりもり、ポパイのように食べたヨ
私は、14日もパートがお休み。
バレンタインだし。。。今更だけど手作りしてみる。。。![]()
「だったら、カレーがいい!」 by ダーリン
なんでやねん![]()




