本日、11月11日。
何回か書いている通り、友人の不幸やら何やらあり
随分と、ブログ更新が滞ってしまいました。
今更…なんですが、来年の今頃に向けた備忘録つぃて
記録は残そうかと思います。
だって、松茸づくし、なんかもあったんだもん![]()
***************************
八百屋さんに行ったら、松茸がなんと、1キロ ¥1900で売っておりました!
カナダ産だけどね、松茸は松茸ですわよ![]()
一番手前のは直径17センチ近くありました
これでも友人に少し、おすそ分けした後なんです
で、今年2度目の松茸づくし、となりました。
哀しい出来事で気分もかなぁりDownだったので
少しRichに、季節のものを頂こうかと…
今日は2本を↓ このようにスライスして…
松茸入りすき焼き
![]()
![]()
奮発した牛肉と(切り落としですがネ)、
長ネギやエノキ、白滝、白菜、そして
新潟の車麩です。
Oh! 手前のBig松茸スライスが、輝いておりまするぅぅ
このすき焼きのために、『名古屋コーチンの卵』を購入
小ぶりなんだけどね、黄身はコンモリ、です♪
2品目
松茸のタジン焼き
正にこの季節!!
むかごを中央に、周囲には水菜をバラして蒸しました。
う~ん、香は、前回の松茸の方が強かったけど、まぁ、秋の一品ということで!
根菜たっぷり炒め
大根、レンコン、人参、じゃが芋の根菜仲間に
オクラを散らしてワンディッシュです。
お肉など入れなかったけれど、レンコンかなぁ
コクが出ていて美味なり!
醤油バター風味です。
向こうに見えるは、すき焼き用の松茸さん(^・^)
我が家には珍しく、デザートが出ました(笑)
柿…
オレンジがビタミンカラーで
写真だけでも元気、出そうね![]()
二郎柿。 甘くて美味しかった! 種なしでNice(笑)
しっかし、この4日の献立を振り返る、今日、11日。
1週間たつと、メニューやら感想など思い出すのに超苦労!!
まぁ、脳の訓練には良いかも…かなり使ったもの![]()







