今日はぶらッと、ワンコ散歩は北鎌倉まで。
往復小一時間ですが
後半の10分、いなり君はスリングに収まり
いつもの「歩きてぇぇ」もなく良い子。
つまり、相当、くたびれたってこと![]()
紅葉はまだまだ、でした。
まだほんの、先っちょが染まるくらいで
私はマッタリしちゃうけどね。
それでも円覚寺辺りは意外な賑わいでしたわ。
で帰宅してから、急に、「美容室、行こう」と外出。
ハハハ、笑われたよ、担当の美容師さんに。
8ケ月ぶりだもの(爆)
毎年なんだよね、夏は結んで、アレンジして過ごして
不自由感じないし、人にばれないかなぁ、と…(笑)
数年ぶりに? パーマかけました。
家事があるから帰宅後縛っているので、
明朝のダーリン反応が楽しみです♪
さて今晩も楽しく晩酌!
カキを購入したので、炒めました。
カキと野菜のチーズ炒め
彩がイマイチな気もするが、ナスやピーマン、しめじも加えて、
チーズに合わせました。
カキには塩・こしょうのあと、小麦粉をまぶして
全体はバター炒めとなっています。
仕上げはレモンね。
うぅ、カキ、おいし過ぎるぅ(>_<)
外食減るとカキも食す機会が減るが、今年も頑張ってたくさん食べるゾっ!
さつまイモ、どうしても甘いメニューになりますが
先日お風呂でいつもの如く「酒のほそ道」呼んでいたら![]()
サツマイモのじゃこ炒め、なるレシピ紹介があり
じゃこではないが小エビでTryしました。
だからサツマイモの小エビ炒め
ゴマ油で引き締めて、あとは塩、山椒少々です。
いいね、残り物もこんな風になって
満足かなぁ(笑)
どうしても納豆が食べたくって、納豆オムレツにしました。
残念ながら、(私ともあろうものが(笑))
火加減が強くて焦げ目つきましたが
大根葉や芝ワカメも入っているので栄養は満点です。
あとの小鉢は小松菜の煮びたし
さつま揚げも一緒に煮て、ボリュームとコクUP(*^^)v
キムチだけだと最近、飽きてきたのかなl、
進みが遅いので、今日は、きゅうりのキムチ和えにしたよ。
少なくとも私はこっちの方がよいな。
昨日つまみで残った、韓国ノリを揉んで加えました。
最近、朝・晩は冷えを感じます。
ワンコ達の冬ごもり準備は進んでいますが
アッと言う間に本格的な冬になったりするのかなぁ?



