今日は夫婦で体調不良。
ダーリンは慢性の疲労だな、絶対。
昼まで寝ていた。
私も少し疲れたみたい。
それでも私は10時くらいには起きて
ミシンをカタカタ…(笑)
Bag、もう少しで完成です![]()
さて、喉の具合が二人とも悪いし熱っぽいので
お鍋にしました。
お部屋も温まるし蒸気も上がるしね(^・^)
水菜と豚の常夜鍋
塩こぶで出汁をとりました
水菜1把、ペロリでした
先日購入しておいたブリのお刺身。
少し残ったので漬けてあります。
明日も楽しめそう♪
小松菜の煮びたし
先日の残りですが、緑を。
ちょっとブレてしまったけど
レンコンとツナの梅マヨ炒め
レンコン、人参の皮、セロリの葉といった、冷蔵庫のアリモノ野菜で
炒め物。
ツナ=マヨ?という単純な発想にプラスで
自家製の梅しょうゆで仕上げてみました。
パクパク、いっちゃいました!
サッパリ、サラダ代わりに即席漬け。
きゅうりと大根を、しょうがたっぷり+塩で。1時間くらい。
久々の即席漬け、やっぱり美味しいなぁ![]()
赤いコーナー(笑)
トマト+自家製オニオン酢漬け
スジコ
肴でスジコ食べるの、私達、好きです
お鍋としょうがで、かなり汗をかき
少し体も楽になりました。
ビタミンも、獲ったしネ♪
季節の変わり目だから、気をつけないとね![]()




