


昨夜、東京ドームすぐ横の後楽園ホールで人生初のボクシング生観戦に行ってきました!
きっかけは、いつもよく行く常連の居酒屋(まま家)のママさんの息子さん(フミヤくん/6回戦)がボクシングをやっていて、その試合を応援に行こうってことで、お店の常連さん達で行ってきました。
◆まま家(秋葉原、末広町)
東京都千代田区外神田6-11-7
http://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13038453/
会場に着くと、さっそく4回戦同士の試合が行われていました。4回戦=4ラウンド以内、と言うことで決着を早くつけたいからか、もろ打ち合いのインファイトで、それを観ながら「痛っ、うわっ、わっ、ヤバっ」ってなるくらいでした。その後6回戦の試合が始まると、4回戦に比べると防御が上手いのか、テレビで観るようなジャブで様子見をしながらチャンスを伺う的な試合展開でした。
会場に着いてから4試合目で、僕らの応援目当てのフミヤくんの試合(6回戦)が始まりました。試合結果は残念ながら相手のラッキーパンチがモロ顔面に入ってしまった感じの2Rでの早すぎるTKO負けでした。1R終わって、ちょっと押され気味やけど、いい勝負やな~って感じやったから応援にも熱が入ってたんですが、、、残念でした。勝負の世界ですから、仕方ないです。
<ボクシング生観戦の率直な感想>
・後楽園ホールってもっと広いと思ってたけど案外狭かった。
・セコンドの声がすごい!「アゴ引け!」「足動かせ!」とか指示を叫ぶんやけど、怖いくらいの怒鳴り声やった(笑)
・野次馬の声がすごかった。大昔に南海ホークスの野球を観に行った時を思い出した(笑)
・テレビで観るのとやっぱ全然違う。すごく新鮮な感覚と、新しい発見がたくさんあった。
サッカーもそうなんやけど、テレビ中継と生のスタジアム・会場での観戦って、ぜんぜん違う。たくさん得られる情報や経験や感動としては、スポーツはやっぱり生観戦が一番オススメですね。
なんか、今まで生で観たことがない、アイスホッケーやバスケとかその他色々なスポーツを観戦してみたいな~って思いました。
まあ、でも来年は初のJ2生活を送るガンバ大阪のアウェー応援の旅を中心に計画して行くんだろうけど…(笑)