組織変更(体制変更) | ムズカシイことぬき!

ムズカシイことぬき!

 ジャイアント・キリングを起こせ!大阪日本橋と東京秋葉原&渋谷ではたらく社長のブログ。

6/19・20の幹部合宿会議で決めたことを実行していく上で、一番最も効果的だと考える組織体制に変更することに決めました。ちょうど給料の締めが毎月15日なので、そこに合わせて7/16付人事で変更します。(現職と新職の引き継ぎなどは2週間)

本部のマネジメント業務の統廃合により、すっきりしながらも、4部長体制(実際は兼務もあって3部長)で更なる高みの売上規模を目指し、そして新人が多い現場には、日本橋本店と秋葉原店にそれぞれ1名ずつ、本部直轄のSV(スーパーバイザー)を配置することにしました。

SVは本来はもう何店舗かを展開するところで、エリアで必要になってくる職業なんですが、今回考えているのは「スーパー販売員」「カリスマ店員」のようなイメージ。実際に知識と経験のある優秀な販売スタッフを最前線の売場に配置し、お客様に接客・販売していくことで、新人さん達も良い刺激になるだろうし、もちろんお客様対応のレベルもしっかり上げようと思っています。

また、今回の人事で、その他細かいところの課題の解決も狙っていたりするので、組織としてうまくスムーズに新体制へ移行して行きたいと思います。


うーーーん。


変化こそ成長。


がんばろうっと。