「これって、ちょっと変じゃないですか?」
「もっと○○にすべきだと思いませんか?」
・・・に対してもっとも多いのが、
「今までずっとそうやってきたので・・・」
「こういうもんなんですよ」
「いやー、無理ですよ。そんなのやったことないし」
ってな返答。
「・・・で?」
それが何?って感じです。
「今までずっとそうやってきたから、これからもずっとそうしましょう。」
・・・?
・・・ってよっぽどのバカ?
何の為にやってるのか知らずにやってるから、やってること自体を否定されたり、やり方を変えようとすると反発が来る。目的や目標が決まっていて、結果を変えたいと思っている責任者からすれば、手法やプロセスに対してあまり拘りなどが無くなる。簡単に言うと、自分の意図した手法でなくとも、結果が目標に達していればそれでいいんです。
あんまりリアルな話にするといろいろ面倒なんで、このくらいでお茶を濁すとします。
うーーーん。
がんばろうっと。