昨日、弊社スタッフ全員で親睦会に行って来ました。
■ざうお難波本店
東京に住んでた頃、草加に住んでる後輩の家族らといっしょに川口店には行ったことはありましたが、大阪の難波本店は初めてでした。ここは魚釣りをして、釣った魚をスグに調理(さしみ、塩焼、煮込み)してくれるのがセールスポイントの面白いお店です。
さっそく釣り竿を借りて餌をつけ、鯛の群れの中に向けて針を落とすんですが・・・見事に鯛達は餌をよけて泳ぐんですよ。なんかそういう教育を受けているのか?ぐらい釣り餌に見向きもしない。10分くらいがんばって釣りをしてたんですが、全然釣れない・・・。釣れそうな気配も無い。
そうすると店員さんが「あちらでいっぱい釣れますよ」と何やら釣れるポイントらしき場所を教えてもらい、その場所に行くと手前に小さく網で囲ってあり、そこに鰺やヒラメなんかがめっちゃたくさんいて、餌無しで針で引っ掛けて釣り上げてください、とのこと。すぐ目の前の魚の大群の中に針を落とし、アゴのところを狙って一気に引き上げるんだそうです。
なんか「卑怯やな」と思いながらも腹が減ってるのもあり、とりあえず早く釣って早く食べよう、と引っ掛け釣りにチャレンジ。・・・チャレンジ。・・・チャレンジ。・・・。
・・・まったく釣れん。orz
他のスタッフらは既にいくつか釣って料理してもらっているのに。と言う訳でこの日1匹も何も釣れないまま、人が釣ったのを食べるだけ食べて(笑)飲むだけ飲んで帰りました。
うーーーん。
釣りのセンス、ゼロ。orz