昨日はお休みだったので、家でゆっくり冬の高校サッカー選手権大会の準決勝を観てました。
■第88回全国高校サッカー選手権大会
(栃木)矢板中央 vs (山梨)山梨学院
結果: 0-2
(大阪)関西大学第一 vs (青森)青森山田
結果: 2-2(PK2-3)
最近の高校生のサッカースキルは、全体的にはレベルが上がっていると思うんですが、上手いけど、めちゃめちゃ飛び抜けて上手い選手が少ないなー、と言うのが正直な感想。ベスト4の4チームで「おお、こいつはめっちゃ上手い!」と思ったのは青森山田の2年生、U-17日本代表MF柴崎くらいです。
■柴崎「自信あった」遠藤ばりコロコロPK
青森山田が2-0で勝っててロスタイムに最後の最後ドタンバで2-2に追いつかれて、決勝進出がPK勝負になってからの、両校にとって1発目のキッカー。あきれるほどに落ち着いて、マジでガンバのヤットを見てるような冷静なキックでした。(心臓に毛が生えているタイプですね。見てる方は鳥肌もんですよ。)
ってな訳で、ガンバのスカウト陣は要チェックですよ!(早くもJ2千葉の江尻監督がツバつけてるみたい)
■青森山田・柴崎に“プロのススメ”
そう言えば、我がガンバ大阪の来期の補強がどうも心配な様子になってきた。2008年をACL優勝、CWC世界3位になった去年の強気な補強はどこへ行ったか・・・。家長をセレッソにレンタルとかしてる場合なんか?
頼むよう!!!