フィオレンティーナ | ムズカシイことぬき!

ムズカシイことぬき!

 ジャイアント・キリングを起こせ!大阪日本橋と東京秋葉原&渋谷ではたらく社長のブログ。

サッカー好きなら知っていると思いますが、最近フィオレンティーナにハマってます。とは言ってもウイニングイレブン2010(ウイイレ) ってPS3用のゲームの中での話ですが。


フィオレンティーナ(愛称ヴィオラ/イタリア語で「紫」)は、イタリアのトスカーナ州フィレンツェを本拠地とするサッカークラブです。1990年代後半頃に、バティ(ガブリエル・バティストゥータ/アルゼンチン)や、ルイ・コスタ(マヌエル・ルイ・コスタ/ポルトガル)なんかがいて、当時読んでいた漫画「VIVA!CALCIO(ビバ!カルチョ)」でも出てきます。日本のファンも結構多いイタリア・セリエAのクラブチームの1つです。


で、なんで最近フィオレンティーナにハマってるかと言うと、、、ウイイレのマスターリーグという選手やクラブを育成しながら進めるモードで、始めは大好きなイングランド・プレミアリーグのアーセナル で開始したんですが、CPUのレベルを最高モード(スーパースター)にしても、軽く勝ってしまうので、途中から面白くなくなってきて、そこそこ良い選手がいて、クラブレベルも中級で、愛着が湧きそうなクラブチームを探してたら、フィオレンティーナを見つけたって感じです。


クラブレベルはLv1~5段階で、Lv3くらいで丁度よく、ゲーム開始直後のスポンサー資金も多すぎず少なすぎず、知ってる選手もほどほどいてくれて、かなりイイ感じです。(主力はジラルディーノ、ムトゥ、フレイなど)

開始直後はうまくいけばかなりイイ線で上位進出可能なポテンシャル。課題は主力選手が30歳前後中心なので、若返りをうまくやっていけば、かなり化けそうで楽しみ。ユニホームの胸のスポンサーが日本企業「TOYOTA」なので、それもちょっと気に入ってます。


ウイイレはシリーズほぼ全作をやってますが、今回のは、


■ミドルシュートが決まりやすい

  ・・・ファンペルシーとか、中央ドリブルからミドルだけでハットトリック連発。


■アーリークロス(斜めに放り込むセンタリング)が決まりやすい

  ・・・3トップにしていたら、一番遠い逆サイドのWGがバリバリ点を獲ってくれます。楽ちん。


■CPUのスライディングが鬼すぎる

  ・・・ファール無しカード無しで殺人スライディング連発されます。こっちは「×」プレスで即ファール。。。


って印象です。あと前作に比べてコーナーキックからの得点が激減したんですが、掲示板とかではそうでもないような情報があったので、何でやろう~???(前作同様、CB2人とSB1人の3人を参加させているのに~)


今は開幕から15試合くらいを終えたところですが、ジラルディーノの代わりになるFW(背が高くてポストプレイとヘディングが得意で、出来ればミドルも打てる新人)を探しています。ってか、イメージはアーセナルのベントナーなんですけどね・・・。コラーとかカヌとかクラウチあたりが若返って出てくれたら欲しいな~。。。