変化に対応できるか? | ムズカシイことぬき!

ムズカシイことぬき!

 ジャイアント・キリングを起こせ!大阪日本橋と東京秋葉原&渋谷ではたらく社長のブログ。

ダーウィンって人が1859年(約150年前)に「種の起源」を発表しました。

いわゆる「進化論」です。


 「この世に生き残るものは、最も力の強いものか。

  そうではない。では、最も頭の良いものか。そうでもない。

  それは、最も変化に対応できる生き物だ。」


つまり、常に進化し続けること、が生き延びる条件だと自分なりに

解釈しました。


さて、自分は、常に進化し続けているのか?(>自問自答)


身近なことから全部含め、自分はもっと成長したい、いつまでも

同じ愚痴は言いたくない、常に試練があり、常に乗り越えたい、

そういう自分自身のマインドコントロールが大事なのかも知れません。


自分はまだまだ、もっともっとスキルアップしないといけません。

弱すぎ!アホすぎ!ヘタレすぎ!

もっと強く!もっと賢く!もっとデカい人間になりたい。


で、いつも通りのマネジメント。


 ・何を変えるか?

 ・何に変えるか?

 ・どのように変えるか?


つまりは、コレをループ&ループな訳なんです。(°∀°)b