気合、根性、精神論。 | ムズカシイことぬき!

ムズカシイことぬき!

 ジャイアント・キリングを起こせ!大阪日本橋と東京秋葉原&渋谷ではたらく社長のブログ。

仕事で重要なことは?


いくつかあります。きっとたくさんあるでしょう。

でも最近特に思うことがあります。


「気合」「根性」「精神論」


これはすごい大事だな、と。もちろん、無策でただ単に「行けーっ!」って

同じ過ちに気付かないまま「何も考えず」行動するのはダメやと思うけど。


「あーあれでしょ、体育会系でしょ」

「あの人、気合だけでしょ」


って言う、理論的かつ合理的な思考を持った人(または偏っている人)

は、たまに人を小バカにしたような口調で言う時があります。


・・・でも、こう思うんです。


例えば、週間100本中、1本売れた商品があるとします。

この週間1本を5本にしよう、と決めます。


はい、よーい、ドン!


先に2本売るのは?

先に5本(目標)を売るのは?


売れた理由、理屈、要因は後から調査すればわかります。

でも「売った」という実績、結果は何から来ると思いますか?


「絶対に5本売ってやる!」

「絶対に目標を達成してやる!」

「オレはやる!!!」


と言う、いたってシンプルで力強い精神力、根性、気合なんです。

それだけだ、と言う話ではなく、すごく大事ですよ~、と言う話です。


ま、自分は精神論・理論どっちも好きな欲張りなんですよ(笑)