意識を上げる | ムズカシイことぬき!

ムズカシイことぬき!

 ジャイアント・キリングを起こせ!大阪日本橋と東京秋葉原&渋谷ではたらく社長のブログ。

ムズカシイことぬき!


松本社長のブログ をTBさせて頂きます。


日本電産の永守社長は、「人の能力に大きな差はないが、人によってやる気は大きく違う。」「とにかく『意識』が大切である。とプレゼンテーションの中で何度も言われました。同じ人で、同じ題材でも、意識の違いが、結果に大きな差をもたらします。~中略~しかし一番大切なことは、意識が大切だと知ることではなく、実際に意識を高められるか、だと思います。永守社長はそれが出来ている所が凄いのだと思います。理論より実行。


***


勉強になります、はい。その通りだと思います。整理すると、


・人の能力に大差はない

・意識で結果が大きく変わる

・どのように意識を高めるか、が重要


ということですね。意識で辞書を引くと 、「物事に気づくこと」「また、その心」「感知」「知覚」などの意味です。その意識をいかに、どのように高められるか?この手法をもっともっと勉強しないとダメだな~(^ ^;A)


絶対やってやる!絶対に○○になる!絶対に□□を超える!などと、明確な目標を定めることと、それを毎日”維持”すること。仕事面ではある程度やっていけるんやけど、どうもプライベートと言うか、個人的にはダイエットがうまくいかない・・・(泣) 「絶対にやせるぞ!」と意識を高く、毎日維持できない。できていない。


意識をどうやって高め、どうやって維持するか?


松本社長のブログの最後の方にありました。「理論より実行」・・・忘れてた。そにかく「Do」することを・・・。とにかく、何か色々やってみること。がんばろうっと。


***


今日の体重は、74kg(+11kg)

とにかく、昨日の晩飯は抜いた(笑)

63kgになるまで、このブログの記事の最後にはずっと体重を書かないといけない。

がんばろうっと。Do!Do!Do!