スーパーサイズ・ミー | ムズカシイことぬき!

ムズカシイことぬき!

 ジャイアント・キリングを起こせ!大阪日本橋と東京秋葉原&渋谷ではたらく社長のブログ。

いやー、勉強になりやす。


面白いドキュメンタリー映画を借りて観た。

レントラックジャパン
スーパーサイズ・ミー

面白いって言うのは、現実離れしているような世界や行動が、

実は現実的なことだと言うこと。


この映画はドキュメンタリーで、マイケル・ムーア監督

ボウリング・フォー・コロンバインなんかと同じ感じですね。


スパーロック監督は、テレビで10代の女の子2人が、「自分たちが

肥満になったのは、ファーストフード店のせいだ!」と訴訟を起したのを

観て、ハンバーガーと肥満の因果関係を調査するために「1カ月間

1日3食マクドナルドにあるものだけを食べる」と自らの体を使って

試験した。


いやー、考える方もそうだけど、実際やってみるってのもね~(;´Д`)


でも、スゴイです!


はっきりと身をもって問題提議、検証してみせた。


単にマクドナルドへの個人攻撃かなーと最初は思っていたんですが、

真意はそこじゃない。


社会に対して、子供達に対して、またその子供達の親達に対して

立派なメッセージとなっています。


まだ観ていない方、ぜひぜひ1度観て下さい。

食べ物・健康などは、これからもっともっと注目されていく問題でしょう。


最近、予防医学 という言葉を聞きました。


今までは、病気になって、医者に行って、治療する。

「医学」が進歩・発達した。


これからは、病気にならないように(予防する)、食べ物・健康に

気遣い生活していく。そのための知識・情報や学問が進歩・発達する

のだと言う(=予防医学の世界


***


それはさておき、最近、たばこのパッケージ表面にデカデカと、

「喫煙は、あなたにとって肺がんの原因の一つとなります」

と書いてあります。義務付けられたんですかね。


僕は喫煙者なので、目を覆いたくなる注意文なんですが、

これが、このスーパーサイズ・ミー現象が広がって食品産

にも影響を与え、政府が乗り出すと、近未来はこんなことが

おこっても不思議ではないです。


・・・「こんなこと」とは。


例えば、201×年。いつものように吉野家に行って、牛丼を

頼もうとすると、こんな貼り紙が・・・


牛丼は、あなたにとって肝不全の原因の一つとなります



Σ( ̄▽ ̄lll)!!!



・・・・・・やだね~。