ムズカシイことぬき!
会議・・・。会議中・・・。○○会議の後、△△会議・・・。
皆さん、「会議」って好きですか?
会社(と言うか組織)である以上、会議はあります。
会議とは、なんじゃらほい?
(名)スル
(1)関係者が集まり、討論・相談や決議をすること。また、その会合。
「編集―」「対策―」「―室」
(2)一定の事柄を相談し決定するための機関。
「日本学術―」
辞書ではこのようにありますが、そもそも「会議」ってのは、
「決めるもん」なんよ。集団行動で、その行動(または計画)を
決めるためにするもん。
・・・つまり、逆に言うと、決まらん会議は会議ぢゃない!
じゃ、具体的にどうしたらいいかと言うと、
・思ったこと、良いと思うことを、必ず意見すること
・他人の意見をよく聞くこと
・聞いた意見に対して、良いのか悪いのか、また意見すること
要するに、「決めるために発言すること」が大事。
じゃないと、いつまでたっても会議中、、、で大変です~。(><)
たまに会議で発言しない人がいますが、それならアナタ、今違う仕事
すればいいのにって。だって時間がもったいないやん。
決めるために、いっぱいしゃべること。
会社では大事なんだな~、これが。
・・・あ、でも、ダラダラと決めるためじゃない話は、ほどほどに。(^ ^;)
個人的には、脱線するのもキライじゃないんだけど(笑)