カボチャ栽培スタート♪ | ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

趣味の園芸と我が家の猫たちの様子を綴っていきます。
知恵と勇気と少しの薬で美味しい野菜作りを目指します!
基本は種から!接ぎ木にも挑戦中!!

昨日半日外に居たせいか、朝から鼻水が滝! 薬が効いてくるまで我慢・・・ ぶぅパパです。

 

 

 

 

 

昨日半日外作業をして花粉をタップリ浴びました。 お陰で今朝のモーニングアタックは超強力! 鼻水が滝のように流れ出ています(笑) 

 

今は薬が効いて楽になりましたが、そろそろ薬の量を増やしましょうかね~ 出来るだけ薬は飲みたくないです。

 

 

 

 

 

にほんブログ村の週間ページビューが50,000ポイントを超えました! 沢山ご覧いただき有り難うございます♪ IN

ポイントの方は停滞気味。 記事最後のニャンコバナーを2つ、ポチポチっと押して頂けると嬉しいです。

 

 

 

 

 

さてさて、昨日は天気が良かったので春植えの準備をしました。 ここはネットハウス内、奥側(西)から手前に向けてスイカのツルを這わせようと思います。

 

 

 

 

 

冬の間に石灰だけ入れて耕しておきましたが、昨日、一昨日の雨でスッカリ平畝になってしまいました。 春草も目立って来ましたね~

 

 

 

 

 

元肥を入れて雑草もろとも耕耘! 昼間はカルチベータが使えるので楽々です♪

 

 

 

 

 

そしてカボチャ用の畝も耕耘! 1年間空き畝になっていましたが、予想外に土が軟らかく良い感じ♪

 

 

 

 

 

1000×3600mm×100mmの畝を立てました。 もう少し高さが欲しいので、マルチを張る前に土を集めておきましょう!

 

 

 

 

 

と言うわけで畝の準備が進んできたので種を蒔くことにしました。 品種はラグビーボール型のロロンタキイ種苗)。 超お気に入りの品種です♪

 

 

 

 

 

ロロンの種はこんな感じ。 今年も9粒入っていました。 

 

 

 

 

 

カボチャの種は固いので予め割っておくと発芽揃いが良くなります。 ぶぅパパはニッパーを使って割ります。 コツを掴めば専用治具が無くても割れますよ~

 

 

 

 

 

 

今回は128穴セルトレイで発芽させてから12cmポリポットに植え替えます。 3粒蒔きが推奨されていますが、それだと苗が3つしか出来ませんので。

 

 

 

 

 

今回はちょっと実験! 種の尖った方を上にするのは従来通りですが、今回はセルのセンターに向かって傾け、2cmほど押し込みました。 これでセルのセンターから芽が出てくれると思いますが、さてはて?

 

 

 

 

 

8粒蒔いてシッカリ覆土。 タップリ水やりして~

 

 

 

 

 

日中地温30℃夜間地温20℃で発芽を待ちます。 カボチャは昼夜の温度差があった方が発芽しやすい様です。

 

 

 

 

 

こちらは3月3日に種を蒔いたメロン(アニバーサリーナント種苗)の昨日の様子です。 ポツポツと発芽が始まりました。

 

 

 

 

 

今朝の段階で7割ほど発芽しています。 思惑通りセルの中心から芽が出てくれました♪ ロロンも同じ様に芽を出してくれると嬉しいですね~

 

 

 

 

 

ウリ科第2弾はカボチャ! カボチャはウリ科の中でも比較的低温に強いので、今年は梅雨入り前に受粉出来るように早めにスタートしました。 育苗期間は3~4週間、黒マルチ+ビニルトンネル栽培になるので、早めに準備を進めたいと思いまーす!

 

 

 

 

 

昨日のランチはエスニックドライカレー♪ 次は自家製インゲンで楽しみたい、ぶぅパパでした。

 

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

ポチッとお願いします♪

 

 

こちらもポチッと♪

 

 

 

 

いつも沢山のいいね!コメント

 

ブログランキングへの応援

 

ありがとうございます!

 

また遊びに来てくださいね~

 

フォローしてね!

フォロー、リブログ大歓迎♪♪

 

PVアクセスランキング にほんブログ村