落花生栽培スタート♪ ~ エンドウの様子 | ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

趣味の園芸と我が家の猫たちの様子を綴っていきます。
知恵と勇気と少しの薬で美味しい野菜作りを目指します!
基本は種から!接ぎ木にも挑戦中!!

久しぶりの雨で菜園もお肌もシットリ♪ お肌の曲がり角、 ぶぅパパです。

 

 

 

 

今朝は雨降りで菜園作業が出来ないので、ちょっと早いのですが落花生(千葉半立ち)の種蒔きをしました。去年は作らなかったので、今年は種を買ってきましたよ~

 

 

 

 

 

種はお馴染み、普通に食べている落花生の生タイプです。無農薬種子なので、余った種は焙煎して食べちゃいましょうかね?(笑)

 

 

 

 

 

種蒔き前に2時間ほどぬるま湯に浸けておきました。一昼夜浸水すると書かれていることが多いですが、以前種を腐らせた事が有るので今回は短時間で済ませました。

 

 

 

 

 

たった2時間の浸水でフックラしました(写真左が浸水前、右が浸水後)。今回は72穴セルトレイ1粒ずつ蒔きました。本葉2枚程度で定植する予定ですワンウェイセルトレイセル培土TM-1を使用しました(いずれもタキイ種苗製)。

 

 

 

 

 

落花生の発芽温度25~30℃なので、育苗器(愛菜花)を使って発芽させます。4月24日に種を蒔いた、エダマメと一緒に管理します。腐らずに元気な芽を出して下さいね~

 

 

 

 

 

エダマメは既に発芽が始まっています。マメ科の発芽は早いですね~

 

 

 

 

 

2015年6月1日の落花生の様子です。この年も移植栽培をしました。直播きは湿度管理や鳥害対策が煩雑なので、移植栽培の方が手軽かも知れませんね~ ※移植栽培でも初期と後期に鳥害対策が必要です。

 

 

 

 

 

さてさて、昨年11月2日に種を蒔いたエンドウの様子です。左奥が実エンドウの久留米豊、右手前がスナップエンドウのグルメです。ぶぅパパが手を抜いたので、ボーボーヨレヨレです(笑)

 

 

 

 

 

実エンドウの久留米豊タキイ種苗)は、中の豆が見える様になってきました。本格的な収穫は来月中旬ごろかな?

 

 

 

 

 

スナップエンドウのグルメタキイ種苗)は既に収穫を始めています。

 

 

 

 

 

良い感じの莢が収穫出来ています。この先毎日収穫が続くので、飽きてきたらお裾分けコースですね~ 来年は株数を減らしまーす(笑)

 

 

 

 

 

昨年11月14日に種を蒔いて11月26日にハウス内のプランターに植えたスナップエンドウ(グルメタキイ種苗)は途中で収穫を止めて、株が枯れるのを待っています。

 

ぶぅパパ、この種を使って豆苗を作ってみようと思います(笑) 種の休眠や育て方が分からないので、ゴールデンウィーク中にシッカリ生ぬるく勉強しておきまーす!

 

 

 

 

 

昨日の晩ごはんは自家製ニラ入り上海焼きそば♪ 粉モン最高!毎日粉モンでもOK!! ぶぅパパでした。

 

 

 

 

 

いいね!コメントブログランキングへの

 

ご投票ありがとうございます!

 

また遊びに来てくださいね~