ハクサイとブロッコリーの種蒔き第2弾! | ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

趣味の園芸と我が家の猫たちの様子を綴っていきます。
知恵と勇気と少しの薬で美味しい野菜作りを目指します!
基本は種から!接ぎ木にも挑戦中!!

台風13号が温帯低気圧に変わって一安心、これ以上台風が発生しないことを願ってやまない、ぶぅパパです。

 

 

 

 

 

今朝は第2弾のハクサイ(CRお黄にいり)と、同じく第2弾のブロッコリー(緑笛)の種蒔きをしました。ブロコリーは種蒔き適期を少し過ぎてしまいましたが、ハウス栽培なのでタブン大丈夫でしょう(笑)

 

 

 

 

 

培土はタキイ種苗さんのセル培土TM-1です。適度に水を加えて密閉容器で保存しておくと、いつでもシットリした状態で使えます。

 

 

 

 

 

今回もタキイ種苗さんのワンウェイセルトレイ128穴を使います。種を蒔く前に予め底面給水させて培土を湿らせておきます。

 

 

 

 

 

嫌光性の種を蒔くので、丸棒で深さ5~6mmの蒔き穴をあけました。蒔き穴の深さを揃えることで、発芽が揃うようです。

 

 

 

 

 

前回8月22日に使ったCRお気に入りの種が少なくなっていたので、新しく種を買ってきました。今回はコート種子なので、1セル1粒蒔きにしようと思います。

 

 

 

 

 

ブロッコリーの緑笛はフィルムコート種子です。今まで小さな種は1セルに複数蒔いて間引いていたのですが、今回は1セル1粒蒔きに挑戦してみようと思います。

 

 

 

 

 

小さな種は先端を水で湿らせた爪楊枝で蒔くようにしています。NHK趣味の園芸やさいの時間で紹介されていました。

 

 

 

 

 

最後に5mmほど覆土し、軽く霧吹きして種蒔き完了です! 以前は白いバーミキュライトで覆土していましたが、効果が??だったので最近は同じ培土で覆土しています。

 

 

 

 

 

セルトレイの底面には、こんなのを敷いてあります。風通しが良くなり、過湿を防止出来ます。発芽後は朝水やりして夕方に乾いているぐらいの方が徒長しづらいようです。

 

 

 

 

さてさて、苗の準備ばかり進んで育苗棚がイッパイになってきました(笑) なんとか時間を作って、適期に植えられるように頑張りたいと思います!

 

 

 

 

 

手持ちの任天堂の株価が爆騰! 片手で遊べるスーパーマリオランがやってみたくなった、初代マリオブラザーズ世代、ぶぅパパでした。

 

 

 

 

 

お付き合い頂き有り難うございました。また遊びに来てくださいね!

 

 


にほんブログ村