うさぎ飼育、冬の室温は15度で良いらしい | デグーのぼんてん

デグーのぼんてん

デグーの梵天&銀河、モルモット梅、うさぎの百合、齧歯達の暮らしと飼い主の雑感

先日の病院行きの際

百合ちゃん診断編に書き忘れたことがあったので追記します。

 

▼ブラッシング中のゆりっぺの開き

 

この話の続きです

 

先生に擬似妊娠っぽい行動を取り毛引きする件などを相談した際に

室内温度に注意するように言われました。

 

我が家はいつも書いてるように

ゲッシーズ4匹が暮らしているリビングは陽射しの入る南東向きで

さらに24時間エアコンつけているので

冬場で夜半の気温が1番低い時間帯でも19度を下ることはありません。

 

天気の良い日は

日差しが差し込んでる午前中の窓辺あたりは冬でも30度を軽く超えてしまいます。

 

ゆりっぺは1年前の冬まで

10年近く屋外のうさぎ小屋で暮らしていたので

冬場はかなり低い10度以下の気温のなかで暮らしていたはずです。

 

なので百合ちゃんに関しては

デグー達やモルモットの梅ちゃんみたいに

ケージの中にパネルヒーターなどを設置して

温めたりはしていないのですけど

先生によると

うさぎにとっては室内の温度も冬は15度くらいで充分なのだそうです。

 

うさぎを温めすぎると発情しやすいうえに

換毛期がダラダラと年間を通じて続いてしまい

その毛をうさぎ自身が舐め取り続けて鬱滞になって亡くなる子も少なくない。

昨年は特に鬱滞で亡くなった子が多かったとのことでした。

 

うさぎが四季を感じる程度に

室温にもメリハリをつけた方がいいのだそうです。

 

でも15度だと同じ部屋で暮らしているデグー達にとっては寒すぎるので

百合ちゃんのケージを置く位置をもっと陽が当たらない涼しいとこに移動させられないか考え中。百合ちゃんだけを北側の部屋に移すのも現実的じゃないしねぇ。

 

今はとりあえず

窓をこまめに開けて涼しい空気が通るようにしたり、

毎日せっせとブラッシングして抜け毛を取り除いております

 

ブラッシングには協力的な百合ちゃん良い子

 

===========

ぼんてん本日の体重:237.5g

銀河本日の体重:316.0g

梅ちゃん本日の体重:1025g

百合ちゃん本日の体重:1480g

 

デグーの梵天一家ニコ爆笑照れうさぎ

Instagramはこちら

 

 

 

 

 

 

うさぎずっとのおうち募集中ニコ

我が家の末っ子、梅ちゃんがお世話になった保護宅に今もお迎えを待っているコ達がいます

お迎えを考えている方、また、現在はまだペットは飼えないけれどそのうちに・・・と考えてらっしゃる方も、保護されたコ達が、どのような条件で譲渡されるのかご参考にご覧いただると幸いです。また、まだ募集を開始してないけど将来的に里親募集する予定の仔達もいるので、もしも気になる仔がいたら各保護・預かり宅へ直接お問い合わせください。

 

うさぎマリンン(きなこママさん保護中)

▼画像をクリックするときなこママさんのブログに飛びます

 

 

うさぎモル、うさ、デグ、ハムたくさん!ゆらゆいさん保護中)

▼画像をクリックするとゆらゆいさんのブログに飛びます

 

ゆらゆいさんへのお問い合わせはTwitterやInstagramからが早いです

ゆらゆいさんTwitter 

ゆらゆいさんInstagram 

 

うさぎウィル・炭酢くんほか(うさもるmimmyさん保護中)

▼画像をクリックするとうさもるmimmyさんのブログに飛びます

 

 

みんな幸せになれ飛び出すハート

 

 

一刻も早くロシアが隣国への侵攻・侵略をやめ

世界に平和が戻り

ウクライナの人々がまた家族と一緒に暮らせるようになることを祈ります。

Слава Україні !

Японці - з Україною. Ми вас підтримуємо.

 

▼戦時下のウクライナで活動している動物保護団体UanimalsのInstagram

 

▲こちらの団体へ

「ペイパル」を使っての寄付もできます

PayPal ➡️ paypal@uanimals.org
Картка ➡️
4441114451625790 (Олександр Тодорчук).