キャリーは「持ち運び用」と「滞在用」で~ペット(デグー)といっしょの避難計画その3 | デグーのぼんてん

デグーのぼんてん

デグーの梵天&銀河、モルモット梅、うさぎの百合、齧歯達の暮らしと飼い主の雑感

なかなか終わらないこの避難計画シリーズ
その3です(^^;
 
ニンゲン用避難物資はスーツケースに入れるとして
1つのキャリーには入れられない(ケンカするかもしれない)デグー2匹を持ち運ぶために、キャリー2つをどうやって運ぶか、かなり悩みましたが、結論として1つのリュックにいっしょに入れて運ぶことにしました。
 
と、いうのも、普段ぼんてんの通院などで、1つのキャリーをペットバッグに入れて電車とバスを乗り継いで運んでいる際でも、混んでいる時間帯はドキドキします。
 
最寄りのバスは下校中の小学生軍団が、学年ごとに時間差でぎゅうぎゅうにバスに乗りこんでくる停留所があり、こちらは先に座ってキャリー入りのバッグを膝に乗せていても、彼らの背中のランドセルぶんまわし攻撃でがんがんバッグをど突かれるので、腕でブロックして守るのに必死です。また中央線沿いなので電車も朝、夕は毎日激混みです。
手荷物はキャリー入りのペットバッグ1個と肩からたすき掛けをした小さいバッグ1個だけなのですが、人の群れのなかを階段などを降りている際は、
「もしも・・・後ろの人から突然押されて階段から落ちたら、どうやって受け身を取ってバッグを守るか」
と考えてドキドキします。エスカレーターでも、右側を駆け上がる人達からバッグをど突かれるので、ペットバッグは自分の身体をたてにして両腕に抱えるようにして守っています。
病院から家に戻ると気疲れで毎回ぐったりです。
それを考えると・・・
 
災害などで人々が普段以上に殺気立って急いでいるなかを運ぶ際、キャリー入りのバッグ「2つ」を守れるか?
と問えば正直自信がない。
 
キャリー1つをリュックに。もう1つをバッグに入れる案も、同じ理由で出来れば避けたい。
たいせつな荷物はやはり1個にまとめたい!
 
というわけで、
こちらのジービーのぺったんこキャリー2個にそれぞれ1匹ずつ入れて、リュックには2段にして入れて持ち運ぶことにしました。
image
 
▼ちなみに我が家のリュックはこちらです。
 
ジービー2つが2段にぴったり入るサイズです。
そして滞在場所についたら、折りたたんで持っていく滞在用のキャリーに入れ替えるつもりですが、それはこちら。
 
▼ライトキャリー(S)
image
 
車で避難が出来る方なら、上に長々と書いた持ち運びの悩みもないので、このキャリー2個にデグーを入れてポンと車に乗せて運ぶことができますね。うらやましい。
 
このキャリー、普段はそうじの際にちょっと入れておく用に使ったりしていますが、長時間滞在用に備品を取り付けてみたことはなかったので、この期につけてみました。
 
▼普段から使っている「給水ボトル80cc用」と、「サイレントホイール25」
 

▼振動で液もれもするけど、外からボトルを取り付けられるので便利。移動中はつけないようにしましょう。

 

 
 
我が家は「サイレント」よりも「静音」ホイールのファンですが、静音ホイールは幅が大きいので、ここはサイレントホイールかなー。25よりも小さい径のものは、うちの成体デグー2匹には背骨がかわいそうなので(とくにデブーの銀には)25がギリ。
はっきり言ってほかには何も入らない「回し車の館」になりますw
でも、もしも回し車を持って行く余裕があれば、これがあるとなしとでは、彼らの心の落ち着き具合も全然違うと思うので、入れてあげれば安心です。普段から走って回してない時も、よくホイールに乗って休んでいる姿をみかけますので巣箱代わりにもなりますね。
ぼんてんの足のケガのために彼らのケージから回し車を取り除いていた期間の我が家は、家庭内暴力の嵐が吹き荒れました(><)
緊急用だし、食糧のチモシー牧草やペレットはフィーダーなしで床に直撒きでいいかな。
なにはともあれ、せっかく回し車を入れても狭すぎて回すことができなければ意味がないので、我が家のぷりんぷりん横綱、本日の体重264.5グラムの銀河さんに、ホイール入りのライトキャリーを試していただきたいと思います。
 
「それでは、銀河さんお願いいたします。」(巨人)
「よしきた、まかせろ」(銀河)
とりあえず、使用感は問題なさそうですね?
また長くなったのでさらに次回に続きます。
 
===========

ぼんてん本日の体重:216.0g

銀河本日の体重:264.5g

 

食事:
ぼんてん
■チモシー1、2番刈り、(食べ放題)

■副食:デグー用ペレットMIX少々、クレイングラス、バミューダヘイ
■おやつ:菊芋、たんぽぽの葉、ひまわりの種少々

 


銀河
■チモシー1、2番刈り(食べ放題)

■副食:デグー用ペレットMIX少々、クレイングラス、バミューダヘイ

■おやつ:菊芋、たんぽぽの葉、ひまわりの種少々

 

============