みどり | 凡三郎の日々

凡三郎の日々

「不惑」から「知命」へ…。さ迷いっぱなしの日々を過ごしてきて、天命を知ることができるんでしょうか?そもそも私に天命なんてものはあるのでしょうか?日々行き当たりばったりです。


生まれ来る子供たちのために 辛島美登里

歌詞はこちら(→Uta-Net

Love Letter 辛島美登里

Amazon.co.jp


昨日の夕食はこちらに初訪問。
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13046537/
蒸し暑かったのでこの看板に心惹かれました。



つけめん派ではない私なので…。



冷やし中華@700円で、胡麻ダレではなく醤油ダレを選択です。
で、具材をかき分けると…。



予想外のみどり色の麺が登場です。
看板の写真を見直してみると…。



石垣島産ヤエヤマクロレラ入り特製麺って書いてました。
写真でもちょっぴりみどり色が見えてました。

その昔「翡翠麺」ってやつを何度か食べた記憶がありますが…。
「翡翠麺」は確かほうれん草の色だった気がします。
クロレラって、名前をたまに聞きますが、効果はよく知りません。

石垣市特産品販売センター(八重山クロレラ粒)

『クロレラとは』
・Chloros(緑)+ ella(小さなもの)=Chlorella(クロレラ)
植物と同じく光合成をして成長する藻類で、人間の赤血球の半分ほどの大きさです。
5億年前の原型を今日まで受け継いでいると言われています。
ヤエヤマクロレラは石垣島で採取し、単純分離したクロレラ株で光合成能力が高く繁殖力が旺盛です。
1日に1回、4個に分裂を繰り返します。
・小さな単細胞生物
 クロレラは私たちの身近に存在し、水たまり、沼、池、湖などの淡水の中で生活し、地球上に広く分布しています。
顕微鏡で拡大してみると直径3~8ミクロン(1ミクロン=1000分の1ミリ)の球体をした1つ1つの個体を見ることができます。
この個体が小さな小さな植物クロレラの姿なのです。このクロレラは人間の赤血球の半分ぐらいでしかありません。
それらがたくさん集まって「藻」になります。


で、何に効くのかしら?
それはともかく、麺は短めでジジイにも食べやすいです。
また寄り道するかもしれません。

ちなみにここのチェーンですが…。
https://ameblo.jp/bonsaburo/entry-11957065074.html
この記事で新宿ペペ前店(閉店してます)に行って以来2回目です。
再訪してない理由…、何かしら?

みどりといえば…。
恒例の(?)たぬきおばはんですが…。
連日叩かれても、人気になかなか翳りが訪れていないような…。
不思議です。







私がネガティブ情報ばかり眺めているのかしら?
偏ってはイケマセンね。
子育て支援をしっかり考えてる候補者って誰?


今夜は久しぶりの「肉」の日の予定です。
よろしくお願いします。(←ナニを?)