またレトロ | 凡三郎の日々

凡三郎の日々

「不惑」から「知命」へ…。さ迷いっぱなしの日々を過ごしてきて、天命を知ることができるんでしょうか?そもそも私に天命なんてものはあるのでしょうか?日々行き当たりばったりです。

昨日はファミマへ前日記事のドリンクを求めて…。



2軒まわりましたがウェルチは見つかりませんでした。
レシートにくっついていた引換券や割引券はこんな感じ。



引換券は29日から4月4日まで使えるようですが…。
引換券があっても該当の商品がお店に無かったら無駄になりそうな予感…。
ちゃんと品揃えしてくれていることを願います。




The Alan Parsons Symphonic Project "La Sagrada Familia" (Live in Colombia)


昨日のランチはこちらで。
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131106/13067404/
外観はこんな感じ。



丸に木瓜の家紋には親近感があります。
まあ、世の中には広く出回ってるみたいですが。



店頭のサンプルはこんな感じ。
「国内産のおコメを使用」って、いろんなところで見かけますが…。
カレー屋さんとかエスニック料理店以外で外国産のコメを使ってる店はあるの?
と余計なことを考えたりします。
それはさておき、店内へ。
テーブルの配置はゆったり、小上がりの座敷には先客なし、で密はありません。
停電対策のためか、店内は少々薄暗くひんやりしてます。



♀スタッフも先客にも若い♀はいません。
♂も同様です。



定食メニューもありましたが…。



今回は親子丼(並)、900円を。
年寄りには少々しょっぱめな感じもしましたが…。
接客は良好で居心地が良さそうだったので再訪はアリな感じで。
トイレも綺麗でしたし。

そういえば一昨日の某M坂屋のトイレは、便座のヒーターが作動してませんでした。
省電力に協力していたのでしょうね。
京急の某駅ではエスカレーターも止めたりしていたとか聞きましたが…。
JRのNPR駅は止めてませんでした。
取り組みは実態に合わせてそれぞれのようですね。
今日は停電の心配は無さそうなのでホッとしました。