ダーホンパオ | 凡三郎の日々

凡三郎の日々

「不惑」から「知命」へ…。さ迷いっぱなしの日々を過ごしてきて、天命を知ることができるんでしょうか?そもそも私に天命なんてものはあるのでしょうか?日々行き当たりばったりです。

中国の福建省といえば…。
5,6年前くらいまではこのイメージしかありませんでしたが…。

サントリー ウーロン茶 160g×30本/サントリー

Amazon.co.jp

今ではすっかり違います。
なぜでしょう? ← ヒミツ

昨日の記事でご紹介した中国AAA級信用企業のお土産の中味はこんな感じ。

お茶

金ピカです。
さすがAAA級。

気になったのでWikiで確認してみました。


武夷岩茶

武夷岩茶(ぶいがんちゃ)は、中国福建省北部の武夷山市で生産される青茶(烏龍茶)の1種。茶樹が山肌の岩に生育しているためにこの名がある。

概要

青茶の中でも最も貴重な物の1つで、香木にも似た独特な芳香に富み、渋みだけでなく甘みさえ感じる物が多い。また、その香りや味わいが、数煎目まで持続するといわれる。古くは南北朝から知られ、唐の時代には文人・孫樵が「晚甘侯」と賞美していることからも普及の度合いを知ることができる。

武夷岩茶の中には、自生している茶の樹及びその接木から作られる「大紅袍」などの著名な高級品もある。このため、一時は、隣接する江西省などを含め、産地にかかわらず武夷岩茶の名を使う例もみられたが、生産者および消費者の保護の観点から、2002年4月10日、中国国家品質監督検験検疫総局は『原産地地域産品保護規定』に基づいて、「原産地域産品専用マーク」を使用することを許可した。これによって、「武夷岩茶」と表示できるのは、武夷山市内にある100余りの認可企業によって生産され、かつ、名岩区または丹岩区の原料を使用し、武夷岩茶としての特質、国家規格に合致しているものに限られている。また、2006年12月1日には、武夷岩茶の国家規格が改正され、原料の地区分け、茶の樹の品種分類、大紅袍の等級区分などを細かく改め、残留農薬や異物の許容量を、従来よりも厳しくした。

主な種類

大紅袍 ― 最も貴重な茶葉。政府が管理している武夷山に自生するたった4本の茶樹から採取された第1世代は、一般に入手できることはまず無い。一般に入手出来るものは、接ぎ木により生産された第2・第3世代の物である。
小紅袍 ― 大紅袍とは別の品種である。
白鶏冠 ― 新芽の縁が薄黄色ので縮れた感じが鶏のトサカに似ているためこの名前が付いた。
水金亀
半天腰
鉄羅漢

大紅袍って、凄いお茶みたいですね。
なので早速。

ポット

わが家のショボい茶器で。
お茶は1パックだと多すぎるのは経験上分かっていたので、半分だけ使用してみます。

お茶のお供はこちら。

花生糖

カロリーがめちゃめちゃ高そうですが…。

どちらも美味しくいただきました。
ありがとうございました。





Tea For Two
(歌・作詞:今井美樹 作曲:かまやつひろし)

水色のシャツを着た
まだ眠そうな君を見てる
少し遅い朝
あふれる光の中

ねぇ今日は このままで
贅沢な時間を過ごそう
新しい朝を
包むように

なんにも いらない
近くで君を見ていたいだけ

柔らかな 沈黙も
熱い紅茶の湯気に溶けて
君が微笑んだ
目の前で

笑顔を失くして
過ごした事も思い出すけど

今はもう 分かったの
素敵な紅茶になる秘密
なんにも いらない
君がいる
それだけで…

Lluvia/今井美樹

Amazon.co.jp

※日本音楽著作権協会 (JASRAC) の作品データベース検索サービス(作品コード:0Q7-1097-0)では、作詞作曲はTOM JOBIM(アントニオ・カルロス・ジョビンの別名)。ジョビンの「ESTE SEU OLHAR」という楽曲のカバーらしい。このアルバム及びシングル「PIECE OF MY WISH」には「作詞: 今井美樹、作曲:かまやつひろし、編曲:佐藤準」と記載。


お土産といえば、北の大地からのこちらの品もつまみ食いさせてもらいました。

とば

夜のホームランでもかっ飛ばしに行きましょうか! ← パンチ!



岩茶―究極のウーロン茶「大紅袍」の世界/左能 典代

Amazon.co.jp