おとといの井の頭公園とツバメの子育てライブ配信 | 高井戸の住人のブログ

高井戸の住人のブログ

読書、植物・野鳥観察、犬、ドラマ、音楽、旅行などの記録です。
本は歴史ものとSF、ミステリーときどき文学。
No more whale & dolphin hunting!
Save Palestine!

井の頭池のカイツブリたちは抱卵を開始していました。


池尻


御茶ノ水池・七井橋脇・北部浮島前


弁天池・弁財天向かいの岸辺


すでに4羽のヒナを育て上げた水生物館のカイツブリは三回目の抱卵?


カワウの巣は相変わらず10件


大きくなったヒナ2羽が『エサくれ』ダンスをしていました。


サカツラガンのヒナ。孵化24日目ほど。

盛んに動き回っていました。


同じ舎にいるカリガネのヒナは座っていました。


オシドリのヒナ。


孵化したばかりの子も。


私の方はもう暑さにへばり始めてますのでYoutubeライブで鳥たちの子育てを観ていたいです。


複数のカメラでツバメのライブ配信をしているCoco_R Channelさんのサイト。


5月14日から巣立ち飛行訓練の始まったツバメ5兄弟(一番子)は毎晩巣に戻って来ていましたが、10日目の夜に親がヒナに噛み付いて何処かへ追い出し、翌朝(今朝)オスが「ジュルジュル」「ピュイピュイ」と二番子作り宣言らしき鳴き方をする様子を初めて観ることが出来ました。


井の頭池のカイツブリで見た一番子の追い立てをツバメもやっているんだろうとは思いましたがお陰様で決定的な場面を確認することができました。